JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

IC-371発見

2023-03-06 18:31:23 | HAM RADIO

 いつも休日にXYLと出かけているフリーマーケット。

今回は3月になったらXYLが趣味で育てているメダカの出展もあるとの事で

偵察を兼ねて出かけてみる。

メダカは何か所か持ってきている出展者もいた。

だけどいつも声をかけるメダカ屋さんはまだ出展してなかった

が・・・しかし

そのメダカ屋さんであるものをXYLが発見

そのメダカ屋さんは普通に雑貨類や家電、食器類を持ってきていたのだが

XYLが突然会場をフラフラしていた当局の所にすっ飛んできた。

そこには無線機が2台IC-371とIC-271が並んでいた。

当局はIC-371の値段交渉をして折り合いがついたため

ジャンクだけど無線技術の興味による技術的研究の為購入。

購入値段は程度も悪かったのでヤフオクの相場価格よりはかなり格安。

はっきり言って転売したら

「もーかるんじゃね?」

位のお値段でした。

フリマ会場からシャックに戻りとりあえず電源が入るかチェック・・・

あれ、この機種ってネットでは回路図が出回っていないんですね。ショックです。

取り扱い説明書はメーカーホームページからダウンロードできるけど回路図がない。

そこでIC-371のふたを開け電源周りの配線をチェック。

あれ?6ピンのコネクターで2ピン分がプラスとマイナスをパラにしてるだけじゃん?

ん?これってもしかして愛用のHF機IC-756PROと同じじゃね?

という事で756の回路図引っ張り出し再確認。

うん、間違いない。

久々に当局御用達の群馬県伊勢崎市にある

ヤナイ無線にGO!

6ピンのコネクターを購入し早速電源コードを作成

「おちゃのこさいさい」です。

このコードネット検索したら業者によるけど1900円~2500円位はするらしい?

それに送料ね。

それを考えるとコネクター代はかかったけど電源コードはジャンクがあったから0円

おそるおそる電源投入。

無事電源は入りデジタル表示も出ました。

電源が入ったのでふたを閉め動作チェックです。

ネットでIC-371不良修理と検索するとヒットする症状がこいつにも数点ありました。

受信はできますが感度が悪いです。でも聞こえないわけではないです。

S9の局はS5位かな あとはSメーターが重い??

ボリウム関係はガリガリってます。でも動作はする。

パワーは433.000で5Wでした。

でもネット情報を見ると何処かに10Wのピークがあるようです。

あとは随分と物置にそのままになっていたようで

あちらこちらまたまたツマミ類がほこりまみれ?いやこびりついています。

こいつは丁寧に拭き上げ掃除しないとだめですね。

そうは言うもののさすが固定機

FM音声がモービル機やハンディー機より数段聞きやすくいい音してます。

あっ・・・

こいつどこに置こうか・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする