朝から娘を自転車に乗せて、ご近所サイクリング。
愛宕浜を流して、マリノアを横目に小戸公園まで行ってチョット休憩。
草の上に二人並んで座り、水筒の水を交互に飲む。
娘の鼻が垂れていたので、鼻水を口で吸っていたら、通りすがりの若いカップルが眉をひそめていた。
膝まで海に入っていた陽に焼けた爺さんは親指を立てて、ニカッと笑っていた。
家から持ってきたシャボン玉でひとしきり遊んだ後、娘を抱えて波打ち際へ行くと、最初は怖がっていたけど、私が手でバシャバシャすると一緒になってバシャバシャと。
そんなにしゃがむとオシリが・・・。
あーあ。
ケツずぶ濡れの娘を抱え上げ、チャイルドシートにパイルダーオン!
そして2人はマリナタウンへと。
時間は9時過ぎ。
開店間もない店内は人もまばら。
とりあえず、娘を放牧。
少し距離を置いて好き勝手に歩かせ、人に迷惑が掛かりそうなときだけ傍へ行き、進路を変更させる。
抱っこをせがんできたら、暫く抱っこして、頃合を見て下ろしてみて、その時に歩けば歩かせ、まだ抱っこなら抱っこして。
それを繰り返す。
オモチャ売り場で遊んだ後、一番奥のゲームセンターへ行き、100円の乗り物に半強制的に乗せてみる。
何だか結構、楽しそう。(あくまで親目線
その後はメンテ業者よろしく、殆んどのゲーム機のボタンとコントローラーを押したり引いたり。
異常無し!とばかりに満足げな娘をカートに乗せ、一仕事後の朝飯がわりに『牧のうどん』へと。
おぼろ昆布うどん+コロッケをトッピング。
受け取りコーナーに冷たいスープが置いてあったので、子供用のお椀に注いでいると、うどんが乗ったお盆は店員さんが席まで運んでくれた。
あとーんす。
そして、2人でフーフーしながらうどんを食べた。
家に帰る前に『アカチャンホンポ』を覗くことに。
娘はうどん食ってる間、椅子に座っていたのがイヤだったのか、カートから下ろせとばかりに暴れ出した。
腹も一杯になってチョット眠くなったかな。
カートを戻して、歩かせていると「あい」と言って右手を挙げる娘。
手を繋ぐとニンマリして歩き、時々足を止めては私の顔を見上げてはニコーッと笑う娘。
嗚呼、娘。(すでに号泣
帰り道、娘は自転車に乗ったまま寝てしまった。
なるべく日陰になっているところを選んで、家まで帰る。
帰宅後、ビール大瓶2本飲んで、暫く昼寝。
夕方、嫁さんと娘が風呂に入っている間にクイックルワイパーで家を一拭き。
最近、娘が咳き込むことがある。
埃が原因かもしれない。
とりあえず出来ることはやっておこうか、と。
晩飯前、リビングから娘を連れ出し、玄関前でシャボン玉遊び。
その後は寝室で、ちびまる子ちゃんを2人で観る。
久しぶりに、何かいい休日だった。
ちなみに、娘のためにっつーか、俺のために買ったチャイルドシートはコレ↓
そして、娘のヘルメットはコレ↓