昨年8月8日納車のアテンザスポーツ25Sが半年過ぎました。通勤で往復50km走るので走行距離は7000kmを越しています。半年点検は既に済ませましたが何もかも快適です。
燃費はDレンジで回転数を抑え目に走れば11km/Lくらいです。現在行きつけのセルフスタンドでガソリンが96円/L(会員95円)なので 2500CCの車の中では燃費が良く 経済的なミドルカーだと思います。ちなみに以前の同クラスのスカイラインは7km/Lくらいでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
FT-2000の調子はいかがですか?
車ですが2500CCで10km越すのにはびっくりです。
ジムニーですか、いいですね。私も無線車用に軽でもほしいですが 今はXYLが軽に乗っています。
昔はスカイライン(無線機一切付けず)と軽に無線機搭載していました。
2.5L で11km/L ですか・・・
いいですねぇ、
私の常用車は軽四のジムニーですが、よく伸びて 11.5km/L、通常は 10km/L台です (--#)
このジムニー、現在、約23万km走っていますが、調子はいいです。
アテンザスポーツ25Sは ATのパドルシフトで回転を上げなければ燃費はいいです。
今日は帰りに久々に山道を走りましたがそういうときはDレンジだけでは走りにくいです。
でも通勤車としては楽です。
ガソリン95円は安いですね。
岩手は105円が多いです。
(私の行きつけのプリカ式セルフで
100円です)
2500ccクラスで、11Km/Lは
いいですね。
10年前のレグナムを所有してますが、
真面目に走って、10Km/Lですね。
(2000ccクラス)
冬は暖気運転が必要で落ちます。
オイルは、必ず5Wクラスでないと・・・・