JJ3SHR無線室

アマチュア無線、日々の出来事等色んな話題を綴っていきたいと思います。野菜作りは趣味から仕事になりました。

年度末は忙しい・・・?

2008-03-31 22:35:16 | 今日の出来事 (天気、ニュース、話題 )

3月31日。会社は年度末、明日から新年度の始まり。

無線も今夜の3.5MHZのSSBはいつもより混雑しているような気がします。(年度末のせい??)。記念局、沖縄のクラブ局も聞こえています。

CWで パワーを10W以下に落としてCQ出すが応答なし。CWバンドでUSBで出てるアジアの違法局?がたまにQRMになる。

21:46のVO52衛星にも久々にCWでCQ出すが空振り・・・3月の交信局数は33局で再開局後最低の数字だ。今夜もラジオを聴きながらPC入力。

でも忙しいのは仕事だけにしたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BCL・・・ラジオは最新の趣味?

2008-03-30 21:57:57 | ラジオの部屋(BCL)

今日は昼間に3.5MHZをワッチ。ローカル局が出ていたが近距離がコンデションが悪いみたいだった。

最近 スカイセンサー5900で海外放送を聴きながらPC作業する時間が多い。

昔のラジオ・オーストラリアの日本語放送のような楽しい番組は無いが、アジア諸国は相変わらず日本語放送にも力を入れてるようだ。

北京オリンピックを控えた中国など興味あるNEWSがある。日本の新聞ではなかなか読めないのでやはり今でもラジオは重要な情報源だ。

9760KHZ付近をワッチしていると POPSを流す強力な英語放送が聴こえたので20:00に出たID(局名アナウンス)はラジオニュージーランドだった。30年前聴いた 鳥の鳴き声のIS(インターバルシグナル)も同じだった。

この周波数付近は VOA(ボイス オブ アメリカ)やラジオオーストラリアが出てるので 音楽もよく流れてる。

今 VOAでJAZZが流れてる。FM並みに入るし このラジオは音がいいので重宝しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線と運動 きれいな桜・・・

2008-03-27 13:34:37 | 無線(SSB、CW、コンテスト、移動 )

本日は仕事が休みで久々にHF帯をワッチしてみる。

昨夜はすごい空電があったが今日はないようだ。朝の10:00頃の3.5MHZは何も聞こえないので、7MHZにQSY。CWバンドをワッチするが交信局も少ないようでCQを出すと 5、4、1エリアの局からコール頂いてQSOする。

そのうちの2局は86年に交信頂いた局で、”TNX 1ST QSO 1986・・・”と欧文で打電した。今日は ベンチャーのパドルを使用するが どうも感覚がしっくりしない。

昼からは天気がいいので 無線はやめて、外に出てウォーキング。山桜がきれいだ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く・・・

2008-03-22 20:55:35 | 今日の出来事 (天気、ニュース、話題 )

春休みに入り陽気もいいし、路上には 人が多くなってきた。

駅前も観光の大学生が目立つ。車の運転には注意しないと御年寄りの方も散歩が多い。

学校を卒業した学生さんとか、受験合格した学生さんには、今頃が楽しい時期だ。

そういえば私も 高校受験に合格して、入学までの春休みに 生まれて初めて近所の友人と大阪の日本橋の電気街に行ったっけ・・・楽しかったなあ。

最近仕事がQROぎみになり帰宅後無線をする気がしない・・・疲れ気味だ。たまにVO52衛星はワッチするくらい。

疲れ気味のときは、お気に入りの昔のLP、CDを聴いたりビデオを観たり・・・大学時代に購入したサンスイのAU-D907LIMITEDが 壊れて 2年前にオンキョーのアンプを購入、スピーカーは知人宅のソニーの3WAYを譲ってもらった。

今のシステムでリズム&ブルースや POPSを聴いたり・・・

今日は気づいたが自宅の近くの山桜がきれいに咲いてきたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去ログの入力 (ハムログ)

2008-03-18 22:07:54 | 無線(SSB、CW、コンテスト、移動 )

ハムログに1986年の過去ログ入力しています。

RS衛星での交信の記録が出てきましたが 2月18日にAO-10で初QSOをした記録がありました。JA3BRP局とCWで Bモ-ドでした。

おそらくこの頃マスプロのウェーブハンターを建てた頃でしょう。アンテンの直下型の受信AMPも入れてたし 同軸も10DFBで給電。当時のSAT運用では標準クラスの設備でしたが・・・その後AO-13にもQRVして ヨーロッパとラグチューもしていたっけ・・・

また あんな長時間使えて DXもできる衛星が現れて欲しいですねえ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする