JJ3SHR無線室

アマチュア無線、日々の出来事等色んな話題を綴っていきたいと思います。野菜作りは趣味から仕事になりました。

8月31日日曜日(無線・ミラン)

2008-08-31 21:11:33 | 今日の出来事 (天気、ニュース、話題 )

本日で8月も終わり。明日から9月だ。

最近秋らしくなった。近くの田んぼでは稲刈りが行われてた。昼間は暑かっただろう。夕方暮れ行く山肌を見ながら 稲刈りしたあとの田んぼに 赤とんぼが・・・。昨年より秋は早いか?最近になって 雨が多くなった。でも四国のダムでは干ばつみたいだ。

今日、JARLより約200枚QSLカードが着いた。佐川のメール便みたいだ。9月に入会してからこれで3回目だ。今回が一番多かった。最近は移動局が多いので いろんなQTHに移動ででお世話になってる局が多い。

さて今夜はセリエA ミランVSボローニャ戦だ。昨日 インテルはサンプドリアに引き分けたようだ。今年はどうなるか・・・。FORZA MILAN!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の無線(10MHZ・サテライト・移動)

2008-08-30 10:11:45 | 無線(SSB、CW、コンテスト、移動 )

最近朝夕涼しくなってきたのでよく寝れる。

今朝は遠くで雷がゴロゴロ鳴っていたが 全国的に天気は悪いみたいだ。2エリヤの大雨はすごかったみたいだ。

オリンピック期間中はTV観戦が忙しく、暑いシャックに入りたくないので、2週間近く運用していなかったが 今朝午前中久々に 無線交信をした。

10MHZでは 移動局が0、7の移動局が聞こえたので 久々にバグキーを使って交信。国内は近距離はあまりFBでない。7MHZは全国的に開けてるようだ。18MHZはSSBで数局聞こえたがEスポシーズンのような華やかさはなくなった。

10:00台のVO52では久々にCQ出したら KXB局からコール頂いた いつもTNX!

HFのコンデションはすでに秋型になってきたようだ。今年はローバンドのCWでも狙うか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開局から1年・・・その2(無線・BCL)

2008-08-26 19:25:59 | 無線(SSB、CW、コンテスト、移動 )

今日は曇りのち雨で涼しい。

先日、昨年の再開局から1年が過ぎた。1年間の無線関係の主な出来事を振り返ってみた。

QSO数は 約1,200局。ハムログには過去ログ約8000局入力。

JARLからのQSLカードは返信は2度のみ!(遅い!)

コンテスト:ログ提出、和歌山コンテスト(3.5MHZ CW 県内1位)、NYP。DXはWW DXなど。

最も多くQSOしたBANDは 18MHZ。昔からWARC BANDでは 18、24MHZの運用はほとんどなかったので、CWでもSSBでもCQを出すと結構コール頂いた。TNX。

10MHZは 昔より移動局が多く、土日のみ聞こえるようなBANDだが DPも建てたので わりと飛んでくれた。1.9-28MHZは TS-680S+AT250+20mLW。この設備で 夏場のEスポは楽しめた。

CWは 符号は忘れていなかったが、和文の高速受信は 厳しくなっていた。(送信はほぼ完璧だが・・・)まあもともと得意ではなかったから・・・。たまに 電話で深夜の3.5MHZでラグチューも・・・。

衛星通信は VO52中心で CW onlyで QSO。GPのみで受信が悪かった。後にHL-726Dの受信AMPを使用できたので、了解度は上がった。

再開局に向けて、新品購入した無線機は無かったが、中古で50MHZのFT-690mkⅡのみ購入。日高郡みなべ町移動で、数回使用。8エリヤとSSBモード、 内蔵ホイップでQSOできた。

BCL関係は ヤフオクで昔のラジオや、ラジオの製作誌を落札したり。中学時代に初めて購入した東芝のRP-1600FもGETでき懐かしかった。しかし現在はノイズが多く受信状態は最悪になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェフチェンコがミランへカムバック!

2008-08-25 20:24:28 | A・C MILAN 

ウクライナ代表、チェルシーのシェフチェンコがなんとミランにカムバックした!お帰りなさいシェバ!!

何というか・・・最高である!ベルルスコーニ首相万歳!ミラン万歳!

鳴り物入りでミランにやってくるアタッカンテは、どうしてもファン・バステンと比較された。そういう意味ではミランのアタッカンテはかわいそうな気もするが、シェバは結果を出してくれた。

ファン・バステンが怪我で出場できず、結局は若くして引退を余儀なくされた悔しさと、無念は本人もそうだがミラニスタ全員悲しんだものだ、いやサッカー会全体が暗くなった感じもした。

シェバはチャンピオンズリーグで 1試合4得点叩き出したこともあったし(ファン・バステン以来)、ユーヴェとの決勝で最後のPKを決めて優勝した試合、失敗した試合・・・色々思い浮かぶ・・・。

私は、ミランのシェバの試合を 2度 生観戦したことがある。しかしその試合は2度とも敗れた重要な試合だった。

1,999年11月のイスタンブールで行われた チャンピオンズリーグ予選リーグ。対ガラタサライ戦の悪夢の夜。アルサミエンスタジアムは ガラタサライを応援するものすごい声援、太鼓・・・ヨーロッパのサッカー観戦経験が多い私も はじめて怖くなったものだった。

その大声援のなか当時の2トップ シェバとジョージ・ウェアは 2点取ったが ロスタイムで逆転されて UEFA CUPにも出る資格を失った。

あのときのシェバとウェアの速さに私は驚いたものだ。スタジアムはトラックが無く ゴールの真裏で シェバのドリブルをみてその速さに驚いた。得点はうれしかったが 周りはガラタサライのサポーターばかりで 喜べない。笑いをかみ締めたが結果は 敗退・・・

2度目の 生観戦は 2003年の 横浜で行われた対ボカ・ジュニアーズ戦のTOYOTA杯。この試合も ボカのGKの好セーブで シェバは無得点。残念だったがPK戦で敗れてしまった。

この試合 こういうことを比べることは良くないし、できないことだが 結果次第でファン・バステンに並ぶと私は思ったものだ。数少なかったが、シェバのシュートを止めたGK アボンダンシエリはその後 アルゼンチン代表の正GKの座を射止めた。

今回の移籍も 本当にやってくるか 半信半疑だったが ミランのアタッカンテとして結果を出してほしい。ピッポも年齢からか調子の波があるし、若手のパト、パロスキも素晴らしいが 経験ということを考えても シェバがチームを引っ張って まずスクデット、来年のCL参加、優勝を目指してほしい。

アンチェロッティ監督の選手起用が どうなるか 楽しみでもあり心配である。カカはおそらく今シーズンは怪我に悩むかもしれないし、ロナウジーニョが、バルサ時代の昔の力を発揮できるとも思えないので シェバのようなアタッカンテは大歓迎だ。

これで、カカ頼みも少しは解消されるかな?ロナウジーニョにも期待してるよ! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開局から1年・・・

2008-08-24 12:02:32 | 無線(SSB、CW、コンテスト、移動 )

2007年8月23日に 旧コール JJ3SHRの局免許が下りて 1年が経過。この1年を振り返ってみた。

82年に開局して、8年QRVしたがその後QRT。無線局の免許も切れてしまっていた。シャックは部屋の片隅に残っていたが、押入れを改造したスペースに机を置き カーテンで目に触れないようにしていたので、17年近くそのままの状態で電源もほとんど入れることなく 放置状態だった。自然に壊れたRIGもいくつかあった。

昨年、2007年7月、新居の押入れに置いてあったいくつかの無線機を見て 再開局を決めた。でもひどい浦島太郎状態で 再免許の申請の仕方もわからずとりあえず、CQ誌を購入して薄くなった本を読んでみると わからないことだらけ。見たことのない無線機の型名ばかり。コンパクトなHF-430MHZまで電波が出せる100W機も多い。ビックリ!

家の周りの環境も変わり ノイズの多さに驚いた。昔はパソコンも無く、近くにノイズ原も少なかったが TS-680Sに ワイヤーをつないで聞いてみると ノイズだらけである。

最新式の無線機を購入しようと考え、古いRIGなどをヤフオクで処分して資金はできたが まだ使える無線機が哀れに思え TS-830V(100W改)は 修理に出し、TS-680S、FT-726はまだ調子が良いので これらの無線機で、50W移動局免許を申請した。

免許制度も変わったようで 電信級アマチュア無線技師は第3級アマチュア無線技師になって50W出力ができるみたい。無線人口も少なくなったので 従事者免許も取りやすく、操作範囲も拡大しないとすたれてしまうのだろうかと思った。

再免許後のHFの第一声は 7MHZ SSBで AJAでおなじみのJR1GMK局とQSO。TS-680Sとアンテナは830のアンテナチューナーに7mくらいのワイヤーをつけてアースなしで送信。59のレポートを頂いた。

”さあHFにQRVするにはJARLに入会しないと・・・”と 入会してみたが QSLカードは島根県にあるビューローに送ることを知り、また1年間に2回しか送ってこなかった・・・。昔は毎月到着していたが・・・

運用面では CWがほとんど。幸いエレキーもバグキーも健在だったので 新しく購入の必要は無かったが接点不良が目立って 調整が難しかった。

SSB、CWとも7MHZは コンデションが悪く 太陽黒点数もほとんどない。初めて開局したころは SSNも最大に近く 昨年最悪のコンデションにカムバックしたもだから 人工ノイズや 大陸からの不明ノイズなどしか聞こえず あの7MHZがこんな常態か・・・?と驚いたが 秋にはコンデションも上がりだした。

アンテナは 簡易な ブロードバンドアンテナを張り、飛びの悪さに12月に3.5と7の逆V型を建てて、まあ普通に飛んでくれるようになった。

衛星通信は 昔から好きだったが 以前のような クロス八木のアンテナも無く GPで VO52衛星にQRV。偶然知り合いになれた JO1LDY局には 最新の衛星事情を教えていただきお世話になりました。それからはJM1LRA局のチャットで SAT各局と知り合えたり HFの移動局を追いかけたり楽しく運用できた。

さあ これからは アンテナを何とかしたいなあ・・・。タワーは欲しいけど 予算が・・・である。今後は細く長く運用できたらいいな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする