
人生の正しい生き方について
さて、人間五十年ほど生きてくれば、それなりに様々な経験を経るなかで、生き方というか自分の人生について、ある程度は見えてくるものです。これは何も傲り高ぶって言うことではなく、そ...

この世界について想う事
久しぶりにこのブログを更新します。 最近の日本では「統一教会」と自民党議員との関係性で大騒ぎしています。それ以外でも安倍元総理の「国葬」でも揉めていたり、あとは新型コロナ禍も...

新型コロナ禍についての再考
WHO(世界保健機関)がまとめた今月14日までの1週間の新型コロナウィルスの感染状況によると、日本は新規感染者数が4週連続で世界で最もおおくなったほか、死者数が1600人を超...

神とか仏とか
いや~、今年も酷暑の季節が到来しました。昼のワイドショーを少し見ていましたが、気象関係では「観測史上初」という単語を耳にします。でもこの言葉、何だか毎年言っていませんか?そうであ...

折伏精神なんて無駄だと思うな
安倍元総理が襲撃され、その原因になっていた事が「統一教会」であった事から、ここ最近で...
人生すべからく塞翁が馬
一旦は「梅雨明け」と言われましたが、ここ最近は梅雨に逆戻りしたような天候が続いています。欧州ではスペインで最高気温が45度とか、イギリスでは空調設備が完備していない家庭もあって、...

この世界に対して想うこと
本日、関東・甲信越方面は梅雨明けしたと「みられる」という気象庁の発表がありました。私の学生時代は梅雨明けが待ち遠しかったものですが、近年では夏が「酷暑」の季節となり、待ち遠しいと...

南無妙法蓮華経の意義(現段階の解釈)
ちょっと今日は寂しい話を聞きました。 それは私が男子部時代、一緒に活動していた同年代の知人が、実は10年ほど前に既に亡くなっていたという話を聞いたのです。私が二十歳の頃、一緒...
今の日本に対して重要な観点
ネットの一部界隈では、公明党参議院選挙の東京ブロックの名簿にあった人物の「無修正動画アップ」の事で盛り上がっています。公明党では早速、名簿から当人を削除してクビにしたようで、これ...

パラダイムシフトの時代i
ちょっとこのブログの更新に間が開いていました。 日々の仕事も去ることながら、最近始めた趣味に関連して、Youtubeで関連チャンネルを見ていたり、Amazonでモノを物色していた...