今年は扇風機が流行、この扇風機が欲しい 2011-05-19 20:24:39 | 鉄道 原発事故がいまだ終息しない中、電力供給不足は避けられず、 今年は冷房の温度設定を上げて扇風機を併用…ということで扇風機が流行ってるらしいですね。 んで、欲しい扇風機があるんですが、もちろん非売品。 天井据え付け式。でも懐かしいJNRマーク。 JNRは、Japanese National Railwaysの略。JRの前身、日本国有鉄道「国鉄」ですね。 キハ40に取り付けられていた扇風機でした。まぁ入手困難ですね。 にほんブログ村 にほんブログ村 « 赤坂璃宮でフカヒレの姿煮を... | トップ | 冷蔵庫に眠る、白トリュフ・... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (いさやん) 2011-05-19 22:01:41 この扇風機欲しいですね。でも、以前に鉄道部品即売会にあった時、鉄道用はたしか家庭用電源では使えないとありました。せっかくの鉄子ブームなんかもあるわけですから、家庭用扇風機でこの形のもの出して欲しいですね。もちろん、シーズンオフは「ワリトー」のカバーを被せて(笑) 返信する Unknown (メタボのび太) 2011-05-19 22:38:37 ワリコーもありましたね。あのプラスチックカバー、101系、103系のイメージが強いです。キハ40あたりはビニールカバーが多かったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
せっかくの鉄子ブームなんかもあるわけですから、家庭用扇風機でこの形のもの出して欲しいですね。
もちろん、シーズンオフは「ワリトー」のカバーを被せて(笑)
あのプラスチックカバー、101系、103系のイメージが強いです。
キハ40あたりはビニールカバーが多かったです。