群馬県在住時、いろいろ余りうまくいってなかったとき青切符を数枚集めて、免許更新の際に地元警察で2時間講習。
周りはヤンキー、ブラジル人ばかり。その後は心を入れ替えて、何とかゴールドをキープしています。
さて運転免許証トリビア、免許証番号の左二桁は免許を取得した地域の公安委員会がわかるそうです。
今住む茨城だと「40」、生まれ育った京都だと「61」となります。ちなみに東京は「30」、沖縄は「97」だそうです。
どうやら、西に南に行くほど数字が大きくなる。
「13」となると、かなり北の方です。
「13」は…北海道釧路方面公安員会!
釧路ではなく帯広で30年前に免許取得です。
生まれて初めて運転した車は…幕別自動車学校の三菱ギャランΣ(シグマ)!!
もう町では見ることがない車ですね…
秋から自動車学校に通いだし、路上教習に出るころには雪が降って、ツルツルのアイスバーン。
まだスパイクタイヤがOKの時代でしたが、教習者はスタッドレスタイヤ。
当時のスタッドレスタイヤは今のように止まってくれない、本当に怖かったなぁ。
周りはヤンキー、ブラジル人ばかり。その後は心を入れ替えて、何とかゴールドをキープしています。
さて運転免許証トリビア、免許証番号の左二桁は免許を取得した地域の公安委員会がわかるそうです。
今住む茨城だと「40」、生まれ育った京都だと「61」となります。ちなみに東京は「30」、沖縄は「97」だそうです。
どうやら、西に南に行くほど数字が大きくなる。
「13」となると、かなり北の方です。
「13」は…北海道釧路方面公安員会!
釧路ではなく帯広で30年前に免許取得です。
生まれて初めて運転した車は…幕別自動車学校の三菱ギャランΣ(シグマ)!!
もう町では見ることがない車ですね…
秋から自動車学校に通いだし、路上教習に出るころには雪が降って、ツルツルのアイスバーン。
まだスパイクタイヤがOKの時代でしたが、教習者はスタッドレスタイヤ。
当時のスタッドレスタイヤは今のように止まってくれない、本当に怖かったなぁ。