goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

滝鼻オーナーすげぇぇぇぇぇええぇえぇ!!(≧∇≦)ノ

2008-09-06 00:00:01 | 野球
G滝鼻オーナー 赤靴下の田沢獲りに物言い 【スポニチ】

 巨人・滝鼻卓雄オーナー(69)が4日、レッドソックスの新日本石油ENEOSエースの田沢獲りに物言いをつけた。松山での広島戦前に「東海岸の某球団が獲ろうとしているらしいけどそんなことしたら“国交断絶”だな。直接手を出すようなことになれば日本のドラフト制度は形がい化する」とまくし立てた。

 ルール上は日本のドラフトを経ずにメジャー球団に入団することは全く問題ない。しかし巨人は人材流出を防ぐため、昨オフに中日からFA宣言した福留(カブス)獲得に動いた経緯もある。同様にアマ球界のトップクラスを“横取り”されることを懸念しての発言となった。

 同オーナーは田沢の指名の可能性については言及しなかった。それでも「紳士協定なんて破るためにあると言ってくると思うけど、そうなったら日本人メジャーリーガーはみんな引き揚げだな。WBCだって協力しているっていうのに。加藤さん(コミッショナー)からMLBに働きかけてもらう。なめられたらいかん」と怒りは最後まで収まらなかった。〔了〕



さすが、盟主様ともなれば、言うコトが違いますねぇ(≧∀≦)
常に日本プロ野球界全体の繁栄を考えてくださってますよ?

そうでしたか(≧∀≦)
福留獲得に動いたのは、人材流出を防ぐためだったとですか(*≧∇≦)p
骨を折ってくださってありがとうございます~~

しかしまぁ、なんと素晴らしい権力をお持ちなんでしょうか
何しろ国交を断絶させたり、現役日本人メジャーリーガーを日本に引き上げさせたりすることもできるらしいですよ?(・∀・;)


参考『憲法第22条』
 1.何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
 2.何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。



日本の最高法規なぞ、なんのその!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
瀬戸山さん、あんまり逆らっちゃ~イケナイみたいですよ?(;^_^A




《明日の予告先発》

 鴎:家もらった人 ― 鷹:ホール豚




ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝ち越しました~~~(*≧∇≦)p | トップ | ヒーローっていうのは、久し... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ははは・・・ (LGS)
2008-09-06 02:00:45
お久しぶりです。
もはや何と言えば良いかわからない・・・
「メジャーリーガー引き揚げ→兎団へ」なんて・・・考えてそうで怖い(笑)
とんでもないスタメンになりますよ。

あきれるしかないですね。
返信する
爽快なほどに (生涯オリオンズ)
2008-09-06 02:20:45
憎たらしいコメントですね、滝鼻氏…!

自らの事をここまで華麗に棚に上げられる人材もそうは居りますまい(≧▽≦)ノ
返信する
へ~ (だいず)
2008-09-06 07:51:19
オーナーのコメントだったんですね。
てっきり外務大臣のコメントかと・・・。
このくらいの勢いでナベツネに発言してみたらどうだろ~・・・。
クビがとぶか・・。(笑)

チーママならぬチーオーナーだもんね・・いっそ哀れだな~・・。w
返信する
日本初、低コストの開閉式ドーム研究 (広島新球場)
2008-09-06 08:07:54
次兄さん、こんにちは。9月の広島市議会で新球場補正予算が議論されることが決まりました。

ところで広島大学と広島の地元企業が共同で「開閉式ドーム」を研究開発しています。屋根は「テトラス」という膜を張り、従来よりも1/50の軽さで、1/4ぐらいの低コストで開閉式屋根を実現するという優れものです。おそらく世界初でしょう。URLにその情報を入れておきましたので、ご覧になって下さい。
必見です!!
返信する
『別に』 (Mrサブマリン)
2008-09-06 08:29:40
別に僕はかまわないと思うんですけどね。メジャーに行きたい奴はメジャーに行けばいいと思いますよ。確かにルールが整備されていないのは問題だとは思いますが、人材流出とかいってえらそうなこと言うのはどうかと思いますよ。だって今年メジャーの開幕戦やってもらってもうかったのはどこですか?ポスティングで大金もらっていろいろとファンに還元。球団経営、編成にいい結果をもたらしたのは誰のおかげなんですか?と。確かにメジャーにいってしまってつまらなくなっているかもしれませんが、チームの代謝があっていいんじゃないんですかね?ロッテだってYFKとぬけましたけど、川崎・荻野をはじめとする若手でがんばってるじゃないですか。「メジャーにいくのが悪い」とかいって若手の育成を怠ってるんじゃないんですか?FAででていくものと仮定すればいいじゃないですか。確かにいい人材がメジャーにいってしまうかもしれませんけども、いい人材をスカウトがみつけてくればいいんじゃないんですかね??政治といいなんとい他人のせいにするのはいかがなものかと思いますけどね。
以上滝鼻がただたんに「田沢がほしい」といっているとしか思えなかったミスサブでした。
では―
返信する
Unknown (Q太郎)
2008-09-06 23:28:34
「家をもらった人」は、「土地はご自分で」ということらしいですね。
この前マリン行ったとき、サインもらったんで、そんなことをきいてみようかと思ったんですが、何も言えなかった気の小さいQ太郎でした・・・・
返信する
>LGS様 (次兄)
2008-09-07 00:09:14
ご無沙汰してます~~(≧∀≦)
アメリカと国交断絶したら、当然グライジンガーとかクルーンとかは返上してくれるんでしょうケドネo(^o^)o

あ。
偽者バーンサイドはオーストラリア人ですから、残してもいいデスよ?(*≧∇≦)p
返信する
>生涯オリオンズ様 (次兄)
2008-09-07 00:13:43
また、そうでなければ兎団のオーナーは務まらないんでしょう(≧∀≦)
しかしまぁ…

藤原道長とか平時忠みたいな物言いに思わずときめいてしまう人もいるんでしょうねぇ(≧∇≦)ノ
返信する
>だいず様 (次兄)
2008-09-07 00:33:18
きっと…


気分は外務大臣きどりでww
ナベツネ色にますます磨きがかかっておりますようで(^◇^;)
返信する
>広島新球場様 (次兄)
2008-09-07 00:58:39
刻一刻と完成に近づいてきていますねぇ(≧∀≦)
待ち遠しいことと思います(*^_^*)
早く見てみたいですねぇ(^-^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事