散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

閑話休題:散歩道の野鳥など

2023年05月17日 | 野鳥

「ウグイスカグラ」の実が熟しました。

森の中で日光を浴びて美しい。

残念ながら、甘みも酸味も中途半端

様々な野草の実などを焼酎に漬けてきましたが、唯一の失敗作

 

ドドメ(ヤマグワ)も実が熟し始めました。

ジャムにするとおいしいんだけど、最近はそういう楽しみも面倒になってきちゃいました。

黒く熟したらそのままつまんで楽しみます。

 

今季は林の中に多くのキビタキが入り込んで

様々な方角からさえずりが聞こえてきます。

カワセミのごとく、捕まえた青虫を叩きつけて食べます。

キビタキの「青虫カワセミのたたき風若葉添え」です。

召し上がれ💦

 

田んぼ近くのヨシ原ではオオヨシキリがにぎやかです。

カッコウも期待しましたが、声も聞こえません。

環境がここ数年ずいぶん変わってしまったせいかな・・・

メガソーラー😠

 

田んぼでは「チュウシャクシギ」

オオジシギでもいないかなと、田んぼに出ると

5羽ほどのチュウシャクシギの群れを見ることができました。

昨年もここでこの時期チュウシャクシギを見ることができたので通り道となったのかな?

 

愛犬と散歩していたら頭上でいきなり「ホイホイ!」

雌の「サンコウチョウ」」のようですが、

鳥見をはじめて愛犬との散歩で住宅街脇の林で

サンコウチョウとの出会いは初めてです。

愛犬を固定して、蜘蛛撮影用のマクロを背中のリュックの400mmに慌てて交換。

残念ながら葉が茂っていて2枚のみ証拠

 

オオタカのお宅。以前は200mほど離れたところで数年営巣したのですが、

カラスの攻撃が厳しくここに移動した。

ここも4年目の営巣ですが、民家のすぐ近くで真下(私が立っているところ)が林道。

良く人が通る散歩道です。

巣の中には2~3羽の雛がいるようですが、

オオタカも無意識に?カラス避けに人を利用するようになったのかな?

人が林道を外れて林に入り込んで下生えを傷めたり、枝を切ったりして撮影などしないように祈っています。