今日の花はラムソン、allium ursinum です。
1種のネギ坊主で、強いニンニク臭がして、
ドイツ料理の調味料としてよく使われます。
主に使われるのは葉と根ですね。
葉はテンプラにも出来そうです。
5月22日に撮影しました。


調味料としてだけでなく、観賞価値もあると思います。


小型ネギ坊主ですね、かわいいです。

はい、お別れの花になりました。

皆様、ラムソンはいかがでしたか?
本日もジージのブログを訪問していただき、
ありがとうございました。
またの訪問をお待ちしています。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで


皆様、今多くのブログの海賊版が現れています。
自分のブログの海賊版があることを知っていて、
それを退治したい方、そして自分のブログの
海賊版があるかどうかを知りたい方は、
こちらをクリックしてください。
インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます