ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

ニンニクガラシの花

2017年05月26日 | 春の花

花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

今日紹介させていただくのはニンニクガラシの花、
学名は alliaria petiolata です。
和名で検索を入れて、画像を探しても出てこないのです。
雑草のような植物なのですが、不思議です。
5月6日に撮影しました。




これがニンニクガラシです。
一見シソ科のように見えますが、アブラナ科です。







ニンニクガラシの今日の写真は貴重ですよ(笑)







今の時期、こちらではごく普通に見られます。
野草ですね。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、ニンニクガラシの花はいかがでしたか?


本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和名をニンニクガラシと言う事は知りませんでしたが (verdavojeto)
2017-05-26 09:58:14
そう知って探すとありましたよ。

北米では厄介な侵略者と見なされていますが、元はと言えば1800年代に新移住者達が食用としてヨーロッパから持って来たものが繁殖し広がって行ったのです。みんなで食べれば減るだろうと食べる事を勧めている人も居ますが。。。
私は食べた事があります、サワークレームだったかマヨネーズだったかと和えてディップに作ってくれた人が居て味見しました。特に美味しい訳ではないので絶滅する程食用にされる事はないと思います。
https://eo.wikipedia.org/wiki/Oficina_aliario
http://www.invadingspecies.com/invaders/plants-terrestrial/garlic-mustard/
学名 (ジージ)
2017-05-27 02:38:05
verdavojeto さん こんばんは
はい、 alliaria petiolata で探すと出てきますし、和名も出てきます。
しかし和名で検索して、花を調べると出てこないのです。
僕は食べていませんが、あまりおいしくなさそうなので、将来も食べないでしょうね。

この草は、他の草を枯らす性質があるので、日本、特に北海道では、見たら抜くように、と指示しています。
ドイツではそんな指示は出ていませんけれどもね。
まあ、さほどひどい被害は与えていないようです。

コメントを投稿