本日は2回更新していますので、
アジサイの花をご覧になりたい方は、
下にスクロールしてください。
今日紹介させていただくのは
白百合の花です。
色が白い花は多いですけれど、
形状でユリに敵う花はありませんね。
6月29日に撮影しました。

昔、ヨーロッパには白いユリしかなかったそうです。


聖母マリアの受胎告知の絵にも
白いユリが描かれています。

まあ、あれはマドンナ・リリーで、
今回の白百合とはオシベの色が違います。
マドンナ・リリーのオシベの色は
オレンジ色ですね。
はい、お別れの画像になりました。

皆様、白百合の花はいかがでしたか?
花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから
本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください
では次回まで

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。
インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。
アジサイの花をご覧になりたい方は、
下にスクロールしてください。
今日紹介させていただくのは
白百合の花です。
色が白い花は多いですけれど、
形状でユリに敵う花はありませんね。
6月29日に撮影しました。

昔、ヨーロッパには白いユリしかなかったそうです。


聖母マリアの受胎告知の絵にも
白いユリが描かれています。

まあ、あれはマドンナ・リリーで、
今回の白百合とはオシベの色が違います。
マドンナ・リリーのオシベの色は
オレンジ色ですね。
はい、お別れの画像になりました。

皆様、白百合の花はいかがでしたか?
花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから
本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください
では次回まで


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。
インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。
ヨーロッパでは秋まで連続して咲くときいたことあります。
ユリはキリスト教に関係する花だそうで、詳細はしりませんが。
実は昨年に主人が亡くなり数か月間ボッ~としてました。
病気でしたが、喪失感はとても大きくて…。
でも私が元気にしてないと、あの世の主人が心配するから、普通の日常を取り戻そうと思っています。
今はなんとか均衡を保っています♪(^_^;)
アジサイは種類も違うだろうし、気候の違いもあると思いますが、かなり長いこと咲いていますね。
白いユリはキリスト教にも関係していますが、ブルボン王朝の象徴の花ですね。
僕も5年前に家内を亡くし、立ち上がるのにかなり時間がかかりました。
老後を一緒に過ごそうと思っていた矢先でしたから、ショックは大きかったです。
お姉さまも亡くされていますね、ですから自分が立ち上がるのが何よりだ、と考えてくださいね。
お察ししていました。
お互いに、連れ合いが心配しないように、
元気に日常を送りましょうね。
なかなか元気は出ませんが、普通の日常を送ろうと努力しています。
ですから今は一人暮らしなのですが、いろいろ片付けなど億劫になりました。
まあ、食事はちゃんと摂っていますが、それ以来気儘に暮らしています。
家内の分まで生きる事が供養だ、と思っていますので。