JH7UBCブログ

アマチュア無線 電子工作 家庭菜園など趣味のブログです

PIC16F1705 MCC LED Blink

2022-03-31 19:18:46 | MPLAB X MCC
 Raspberry Pi Picoの勉強が一段落しましたので、PICの勉強を再開します。

 対象とするPICは、PIC16F1705です。このPICについては、2019年にMPLAB X + XC8で様々テストをして、このブログとJH7UBCホームページに掲載しました。

 PIC16F1705の特徴は、PPS(Peripheral Pin Select)、DAC、オペアンプ内蔵などですが、設定はけっこう面倒です。今回は、MCC(MPLAB X Code Configurator)を利用して、各種テストをやってみることにします。

 まず、定番のLチカ(LED点滅)をやってみましょう。RC3にLEDを接続して、点滅させます。回路図です。



 MPLAB X + XC8でプロジェクトを作り、MCCを立ち上げます。
 System Moduleです。Clockは、INTOSC,FOSC,8MHz_HF,PLL Enableとし、32MHz(最高速)としました。
 Low-Voltage Programming Enableのチェックを外し、RC3を出力に設定します。



 Pin Moduleの設定です。



 プログラムリストです。非常に簡単です。
-------------------------------------------------------------
/*
 * PIC16F1705 MCC LED Blink
 * 2022.03.31
 * JH7UBC Keiji Hata  
*/

#include "mcc_generated_files/mcc.h"

void main(void)
{
     // initialize the device
     SYSTEM_Initialize();

     while (1)
    {
         LATC3=1;
         __delay_ms(500);
         LATC3=0;
         __delay_ms(500);
    }
}
-------------------------------------------------------------
ブレッドボードです。0.5秒ごとにLEDが点滅します。