JH7UBCブログ

アマチュア無線 電子工作 家庭菜園など趣味のブログです

赤シシトウ

2019-09-24 21:35:17 | 家庭菜園と花

 我が家の家庭菜園では、秋作のハツカダイコンが毎日40本くらいずつ収穫できています。

 また、ルッコラもとれ始めました。

 ミニトマトは今年はもう終わりに近く、ナスはひと休み状態で、これから秋ナスの収穫になります。

 9月に入って、ピーマンとシシトウは赤くなるものが多くなりました。ピーマンもシシトウも成熟すると赤くなるんですよ。

 今日、赤くなったシシトウを85本収穫しました。

 見た目は、トウガラシですね。

 赤くなっても食べられるそうです。

 どんな味がするのかな・・・・


全福島マラソンQSO結果発表

2019-09-18 22:14:36 | アマチュア無線

 7月25日から31日まで行われた第50回全福島マラソンQSOの結果がJARL福島県支部のホームページに発表されました。

 当局JH7UBCは、個人局シングルバンド50MHzに参加し、4局中3位でした。

 結果を見るとトップとの差は、交信局数で5局の差でした。(マルチは7で同じ)

 今年は、Eスポの発生も弱く、コンディションは良くなかったのですが、もう少し頑張れたかな、などと思ってしまいました。

 また、来年頑張りましょう。

 


県北430CQ大会終了

2019-09-08 21:57:05 | アマチュア無線

 9月6日18時から始まった第29回県北430CQ大会が今日9月8日21時で終了しました。

 当局JH7UBCは、3日間常置場所喜多方市から参加しました。

 今年は、9月なのに真夏のような猛暑の3日間で、毎日涼しくなってから夜7時から9時までシャックから430を運用しました。日中は、時間を見つけてのちょこちょこ参加でした。

 当局(喜多方市熱塩加納町)と福島県の県北地方(福島市周辺)との間には吾妻連峰の山々が横たわり、直接波で交信することはできません。そこで真南のビームで那須連峰に反射させると県北地方とも交信することができます。

 このビームで今年は県北の固定局と交信できました。ちなみに当局のアンテナは、22mHの20エレスタックで、出力は50Wです。

 交信数は昨年を若干上回り、マルチは昨年並みに獲得できました。明日ログを作成して送りたいと思っています。

 交信いただいた各局、ありがとうございました。

 


9月6日(金)から県北430CQ大会

2019-09-03 13:35:12 | アマチュア無線

 9月6日(金)18時から8日(日)21時までの3日間、県北430CQ大会が開催されます。

 この大会(コンテスト)は福島県中通り北部(県北)で活動する県北430CQクラブ主催の430MHzFMモードだけを使用する独特のルールの大会で、今年で29回を迎えます。

 この大会の特徴の一つは、自分がCQを出して交信をするか、CQを出している局と交信した場合のみ得点となり、特定相手局呼び出しやブレークインなどでの交信は得点にならないことです。

 マルチは、交信局の所在地(移動地)の都道府県(福島県以外1点)、福島県内の市町(1点)、村(2点)、JARL特別局(2点)、県北430CQクラブのクラブ局JE7YGX(2点)です。

 なお、詳しい規約は、県北430CQクラブのホームページをご覧ください。

 当局JH7UBCは、1999年の第10回大会からほぼ毎年参加しています。

 最近は、移動をせず、固定からだけの運用ですので、上位入賞はできませんが、大会の期間中430MHzでの交信を毎年楽しんでいます。

 日頃、静かな430MHzですが、この大会期間中は、県内外からCQが出て、賑やかになります。年に一度の430MHzのお祭りという感じで、皆さんもこの大会に参加して、430MHzでの交信を楽しんでみませんか。