JH7UBCブログ

アマチュア無線 電子工作 家庭菜園など趣味のブログです

Arduino 4連8X8ドットマトリクスLED表示テスト

2022-07-27 11:17:48 | Arduino


 さっそく、Arduino UNOを使って表示テストをしました。
 参考にしたのは、SPEED DEMONというサイトのこちらの記事です。

 このモジュールのコントロールは、MAX7219ですので、Arduino IDEのライブラリマネージャーで、「MD_MAX72xx」というライブラリーをインストールします。

 モジュールとArduinoとの接続は、次のとおりです。
 8X8LED module Arduino
   Vcc     5V
   GND    GND
   DIN     D11
   CS     D10
   CLK     D13

 接続回路図です。

 インストールしたMAX72xxライブラリーのスケッチ例の中のMD_MAX72xx_Testというスケッチを試しました。
パターン、グラフィックス、キャラクタなどが次々に表示されました。




 思っていたよりかなり明るく表示されますが、輝度は変えられるようです。
 5V電源の電流もかなり流れますので、注意が必要です。

 とりあえず、表示することを確認できました。
 大きくて、視認性が良いので、様々な表示に使えそうです。

 Arduino以外でも使う場合は、コントローラのMAX7219の勉強が必要です。
 暑い日が続いていますが、頑張って勉強しようと思います。

全福島マラソンQSOスタート

2022-07-25 21:38:33 | アマチュア無線
 本日より、第53回全福島マラソンQSOが始まりました。

 今日は、20時頃から約1時間半、3.5MHzのCWとSSBでCQを出し、10局ほど交信できました。マラソンQSOは通常の交信ですので、CWは、599 BKではなく、通常の交信に近い形での交信を行いました。また、SSBも通常交信を行いました。それにしても、3.5MHzでのSSBは久しぶりでした。

 期間は、7日間、31日までです。毎晩CQを出しますので、聞こえましたら交信よろしくお願いします。

長ナス

2022-07-25 10:28:26 | 家庭菜園と花
 今年は、2種類の長ナスの苗を植えました。いずれもコメリから購入した苗で、「長ナスぶらぶら」と「庄屋大長ナス」です。

 収穫時期に入り、数日おきに数本ずつ収穫しています。今朝の収穫です。
 上の2本が庄屋大長ナス、下の4本が長ナスぶらぶらです。


 長いものは、約30cm以上になります。
 肉質が柔らかいので、ナス漬ではなく、煮物や炒め物に使っています。

 ちょっと見ると、ウナギみたいですねー

25日から全福島マラソンQSO

2022-07-22 10:11:07 | アマチュア無線
 7月25日(月)から31日(日)まで、第53回全福島マラソンQSOが開催されます。規約はJARL福島県支部のサイトのこちら

 当局JH7UBCは、昨年に引き続き、個人シングルバンド部門3.5MHzに参加する予定です。マルチが交信日数ですので、毎日オンエアしたいと思います。

 CW中心ですが、今年はSSBもやってみようと思いますので、聞こえましたら交信よろしくお願いします。

ハルシャギク

2022-07-03 19:07:28 | 家庭菜園と花
 タワーの北側に我が家の「落ちこぼれ花壇」があります。

 種を蒔いたり、苗を植えたりしないで、周りから種が飛んできたり、こぼれてきて花を咲かせる花壇です。

 春は、オルレアがたくさん咲きました。そして今は、ハルシャギクがたくさん咲いています。


 アップです。

 ハルシャとはペルシャのことですが、原産国は、北アメリカです。
 集団で咲くとけっこうきれいです。