goo blog サービス終了のお知らせ 

CQ TEST DE JH7QXJ

アマチュア無線 ContestとDXCC

World Wide Digi コンテスト2024

2024-08-27 15:58:18 | Ham Radio
 ローパワー部門に参加。前日まで夜間の10mが開けていたのでスタート時にオープンを期待したが開けず15mにQSY。10mがダメな分EUで賑わっていた。呼びに回ったりCQを出したりしながら2時間ほどで約70局。FT4の方が効率が良いのに出てくる局が少なくすぐにやり尽くしてしまいFT8がメインとなるため1時間に30局程度しかできない。コンテスト外の局も呼んできてグリッドを送ってこないのでQSOが無効となる。また、しつこくレポートを要求してくる局もいた。

 0時前に20mにQSYすると北米が見える。マルチを増やしたかったができたのは数局。あとは東南アジアができるくらいでEUがまだ見えない。1時を過ぎるとやっとEUが見え始めた。時々40mのYBをやりながら20mのEUをやる。3時半過ぎには眠気と目の疲れで仮眠を取る。

 日曜日はちょっと遅くなり8時前から再開。この日も10mはコンディションが悪く15mで前日ほとんどできなかった北米狙い。マルチはある程度できたが局数が少ない。距離がありポイントが高い南米も数局止まり。11時には北米が終わりあとは東南アジアだけ。

 午後は14時半ころから15mでEUが開け始めたが強い局はQSO済。10m,20mは見えないのでずっと15mで18時まで粘る。夕食休憩後、最後の2時間は20mと40mで北米のマルチ狙い。国内マルチは近くがスキップしているのか呼んでも応答なしが多く取りこぼしがある。

 何故か相性が悪い局がいる。強いのにいくら呼んでもCQ連発。他局には応答している。3回呼んでもダメなら早々にあきらめて次の局に移る。複数から呼ばれている時にRR73を受信した時点で次の局に移ると73を延々と要求してくる局がいてシーケンスが崩れてしまうことがある。73は必ずしも送る必要がないのだが不安なのだろう。途中まで局数は昨年を上回っていたがマルチが全然できていなかったが最後の2時間でできていなかった20mと40mでマルチを拾ったおかげで昨年を上回ることができた。残念だったのはコンテスト前の1週間ずっと良かった10mが開けなかったことだ。

SingleOP AllBand LowPower
QSO: 464
Points: 1,366
Multi: 142
Score: 193,972
Log: WSJT-X + CTESTWIN V4.53



新着QSL PY0FZ

2024-08-01 15:10:57 | Ham Radio

PY0F Fernando de Noronha Island
2024/05/28 10m FT8
ClubLog OQRSで1カ月

デジタル、10mニュー。LoTWでは未コンファーム。


IARU HF Championship 2024

2024-07-16 15:11:06 | Ham Radio

 昨年はグアムに行ったので2年ぶりの参加。ローパワー部門に変更してから2回目。真夏の時期なので10mは期待できないので15m,20mが主体の運用。

 始めはEUが開いている15mSSBでS&PしHQ局を狙ったが思ったほどできず。ちょっと弱い局は呼んでも応答なし。すぐに呼べる局がいなくなったのでランをしてみたがポツポツと呼ばれる程度。30分でCWにQSY。ランしてもクラスターに上がったと思われる瞬間に数局呼んでくる程度でペースが上がらず。22時過ぎには20mの北米向けに変更。こちらもペースが上がらず1時間ともたない。もう一度15mCWに戻りHQ局を探すも3局しか見つけられず。EUの状況が良くなってきたみたいなのでラン開始。今度はいいペースで呼ばれた。1時を過ぎると15mは終わってしまったので20mにQSY。SSBでHQ局を6局やってCWでラン開始。60~120Q/hとペースに幅があるが順調に局数を伸ばした。日の出前の4時から40mにQSYしEUを狙ったが10局くらいしかできず。5時半を過ぎると15mCWで北米が聞こえ始めたのでラン開始。ペースが落ちてきたので7時までやって寝た。

 日中はできないので14時から再開。すでに15mのEUが開いていた。SSBでHQマルチを探すが2局できただけ。あとはひたすらCWでラン。ペースは50Q/hくらいで良くないが5分以上呼ばれないことが少なかった。マルチが少な過ぎて16時過ぎに10m,20mを聞いたがHQが2局増えただけ。早めの夕食後ラスト2時間は40m。北米に混じって南米からも呼ばれゾーンをゲット。

 結局JARLのHQ局は1局もできず。ゾーン、HQともマルチがあまりにも少なくスコアが全然伸びず。局数が少し多かった分、一昨年とほぼ同じスコアに終わった。コンテスト中に風が無いのにタワーが勝手にダウンする現象が2度発生。ブレーカーを切ってコンテストを続行。また厄介なトラブル発生だ。


SingleOP AllBands Mixed LowPower
 QSO: 800(CW:747 SSB:53)
 Points: 3,412
 Multi: 112(Zone:71 HQ:41)
 Score: 382,144
 Time: 14h50m
 Log: DXLog.net 2.6.6

 


新着QSL TT8XX

2024-07-12 16:07:34 | Ham Radio

TT Chad
2024/04/21-25 20m,15m,10m FT8
I2YSB OQRSで1カ月

デジタルニュー。LoTWでもコンファーム済。SSBが未交信だったので期待していたが15mで聞こえたものの弱すぎてできなかった。


新着QSL A52P

2024-07-09 20:40:20 | Ham Radio

A5 Bhutan
2024/04/23-27 20m,15m,10m FT8
Clublog OQRSで1カ月

デジタルニュー。LoTWでもコンファーム済。