CQ TEST DE JH7QXJ

アマチュア無線 ContestとDXCC

ノイキャンヘッドホン購入

2018-04-14 17:07:26 | 雑記帳

 ノイズキャンセリングヘッドホンのSONY WF-1000Xを入手した。Bluetoothでスマホと接続しRadikoを聞くために購入。今までもSONYのノイキャンヘッドホンにBluetooth受信機をつないで聞いていたのだが、作業しているとケーブルが邪魔になるのでワイヤレスを選択した。Bose SoundSportとどちらにするか悩んだがノイズキャンセリング機能があるSONYにした。

 スマホとの接続は簡単で音質も問題なし。イヤーピースが3サイズ2種類付属してくるので自分の耳に合ったものに交換。下を向いても落ちることなく安定している。

 全体的には満足しているのだが、残念な点は仕様には電池持続時間が最大3時間となっていたのに2時間しか持たない。ノイキャン性能は、今までの古いものと大差なくちょっと期待外れ。Windows10ノートパソコンとのBluetooth接続は機器として認識されるがヘッドホンとして機能せず使えていない。原因がどちらにあるかは不明。

 同時にJPRIDEのBluetooth送受信機を購入した。FMラジオを飛ばして聞こうとしたが、ラジオに接続するとノイズがひどく使えない。テレビ音声は大丈夫だが、遅れがひどくて画面と音声が合わずこれも使えなかった。これは失敗だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USライセンス更新

2018-04-11 20:25:26 | Ham Radio

 アメリカのライセンスを取得してから早いもので10年が経ち、有効期限90日前を切ったためライセンス更新を行った。

 ULSのウェブにFRNでログインすると更新できる状態にあることが分かる。renewを選択し、ページの説明を読みながら進めていくと簡単に申請ができる。費用は無料だ。

 申請の次の日には受理されて期限が10年後に更新されていた。ULSへの反映には3日くらいかかるようだ。ライセンスは送付されなくなったので、コピーのPDFをダウンロードし印刷しておいた。

 申請に掛かる費用は無料で、包括免許なので面倒な申請も不要で、日本の免許申請が電子化でかなり楽になったとはいえ雲泥の差。アメリカの税金で運用されているシステムを使わせてもらっていることに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする