goo blog サービス終了のお知らせ 

OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。明日の活力にと、スパイスの効いたサプリのような。

●SWL-ADXAで実感する『おっさんこそ大志を抱け』。

2025年04月04日 | アマチュア無線

DXCC入りより、ちょっと難易度が高い『ADXA』のSWLバージョンを得ました。なんでもいいから『おもしろがって、夢中になれること』こそ、今の『おっさん』に『求められていること』じゃないでしょうか?。

【写真:発行番号は『Best73』です、hihi】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆シングルバンドのADXA、案外と難しかったです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

いくらハイバンドが好調とはいえ、

SWL-RPTを送って、Cfmを得るのは『概ね20%程度』です。

ホンマ、DXCC入りより難しいものだな・・・と実感します。

 

運用でも、シングルバンドのADXAは、ちょっと難易度が高いと感じました。

 

ま、オンラインゲームのような『ノリ』で楽しんでいます。

運用では『米国50州』などを目標にはしていますが、

これも、だいたい『40州くらいで足踏み状態』になってきますね。

 

概ね、3~5州残して・・・と、よく耳にします。

 

何でもいいので『ちょっと頑張ったら達成できそうな目標を持つ』のは、

どんなホビーでも大事なことだと思っています。

おっさんが『むきになって夢中になれる』というのが、

 

ホンマ、おもろいな、です。

 

そういえば、特定小電力無線で『九州から関東まで伝言する遊び』なんてのも、

おっさんが夢中になれる遊びとして『おもろいなー』と思います。

マジメが服着て歩くような生活より『おっさんこそ大志を抱け』じゃないかな。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:ⓒ2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする