-
入試ミス・情報漏れ…学校の賠償を保険でカバー
(2005年07月08日 19時14分35秒 | 個人情報)
入試手続きミスや個人情報の漏洩(ろ... -
顧客情報紛失・誤廃棄67万件
(2005年07月08日 19時15分36秒 | 個人情報)
■地場銀、マイクロフィルムが絡む 中... -
松下電器、個人情報保護「Pマーク」グループ全社取得へ
(2005年07月11日 19時34分35秒 | 個人情報)
松下電器産業は顧客名簿などの個人情... -
愛知・一宮市で市民の個人情報がネット流出か
(2005年07月11日 19時35分57秒 | 個人情報)
愛知県一宮市で、市民の氏名などの個... -
個人情報紛失:南日本銀、伝票誤って廃棄 情報漏れはなし /鹿児島
(2005年07月11日 19時36分38秒 | 個人情報)
全国の銀行で個人情報の紛失が相次い... -
中兵庫信金も顧客情報紛失 残高など5000人
(2005年07月11日 19時37分24秒 | 個人情報)
中兵庫信用金庫(本店・丹波市)が顧... -
EPIC、個人情報オンライン販売業者を告発
(2005年07月11日 19時40分16秒 | 個人情報)
市民の自由およびプライバシー擁護団体... -
個人情報紛失の公表、184金融機関に…金融庁発表
(2005年07月13日 09時41分31秒 | 個人情報)
金融庁の五味広文長官は11日の定例... -
個人情報公開への不安がSNS発展の足かせに - gooリサーチ
(2005年07月13日 09時54分43秒 | 個人情報)
NTTレゾナントと三菱総合研究所は、共同... -
久光製薬、営業社員が車上荒らし被害に遭い医師の個人情報を紛失
(2005年07月13日 10時03分03秒 | 個人情報)
久光製薬は、顧客情報を記録したPCを紛... -
京葉ガス、328件の顧客情報が記載された書類が盗難被害に
(2005年07月13日 10時06分40秒 | 個人情報)
京葉ガスは、7月7日に子会社のKGカスタ... -
社員の健保関連情報を紛失 - 中部電力
(2005年07月13日 10時10分43秒 | 個人情報)
中部電力は、従業員の個人情報が含まれ... -
監査法人が監査先の情報が記録されたパソコンを紛失
(2005年07月13日 10時12分28秒 | 個人情報)
新日本監査法人は、パソコンの盗難被害... -
クレディア、顧客情報漏洩を受けて公募増資を中止
(2005年07月13日 10時22分33秒 | 個人情報)
クレディアは、同社の顧客情報1万3000件... -
個人情報保護で患者調査:フルネームでの呼び出しには比較的寛容
(2005年07月13日 10時25分14秒 | 個人情報)
外来でのフルネームによる呼び出しにつ... -
個人情報漏えい、405件 04年度、国政審部会で報告
(2005年07月15日 11時34分13秒 | 個人情報)
国民生活審議会(首相の諮問機関)の... -
シマンテック、個人情報保護の知識を深める学習プログラムを発売
(2005年07月15日 11時35分11秒 | 個人情報)
シマンテックは、企業を対象とした個人... -
損保6社、個人情報漏洩保険が好調 04年度実績はや上回る
(2005年07月15日 11時37分15秒 | 個人情報)
4月1日の個人情報保護法の全面施行... -
個人情報保護、企業の対応にばらつき 内閣府が実態調査
(2005年07月19日 14時29分00秒 | 個人情報)
内閣府が14日公表した個人情報保護... -
個人情報保護法の正しい理解:過剰反応や過小反応のない健全な社会に
(2005年07月19日 14時34分58秒 | 個人情報)
2005年4月から個人情報保護法が全面施行...