goo blog サービス終了のお知らせ 

あれこれ備忘録

色々と関心のある記事をメモ。
元記事がすぐに削除されるケースも多いですからね。

個人情報保護、企業の対応にばらつき 内閣府が実態調査

2005年07月19日 14時29分00秒 | 個人情報
 内閣府が14日公表した個人情報保護に関する事業者の対応実態調査で、顧客名簿などを保有する企業の23・7%が個人情報の利用目的を特定せずに社内で運用管理していることが分かった。また31・5%の企業が利用目的を通知していなかった。

 4月施行の個人情報保護法は事業者の義務として、個人情報の利用目的を特定しての運用管理や通知などを明記した。

 利用目的の特定では、使用する業務・サービス名を挙げて「個別に示している」が20・8%、「例示的に示している」が19・6%。

 一方、「利用目的を特定していない」「ある程度の幅を持たせ包括的に管理している」といった回答も多かった。

 利用目的の通知(複数回答)は「書面による通知」が31・5%、「ホームページ上に掲示」が35・4%、「口頭で通知」が26・9%。不正使用の防止といった安全措置について「対応を完了」「対策中」が47・5%。「検討中」「検討していない」が51・4%と半数を超えた。

FujiSankei Business i. 2005年7月15日

Link

最新の画像もっと見る