goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ジープ部品共用化情報 その②

2021-05-08 20:31:09 | 日記

その②はコンタクトポイントです。NPS-410(4G52,4G53,4G54エンジン用)、NPS-401(KE47エンジン用)、NPS-408(4G53エンジン用)。これらはNew Era社の製品の部品番号です。昔から一部のジーパーに知られていたように『三菱ジープ用のコンタクトポイントはミニカと同じ部品』なのです。同社のHPから抜粋した画像と同社のサイトへのショートカットをアップしておきます。実は創業80年の日本の老舗企業なのです。このような優秀な企業があるおかげで旧型車両も維持することができます。

 《New Era社コンタクトポイント部品番号と適用可能車種一覧》
 

 New Era社が展開するコンタクトポイント一覧表へのアクセス⇒

 New Era社は長野県にある日本の会社です⇒同社HPへのアクセス

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


5月8日(土)長野県の古市シート工業様から同社取扱いの幌生地について社長様からご連絡を頂きました。ありがとうございます。

2021-05-08 18:11:53 | 日記

今回の連休中にメールでの確認をお願いしておりましたが、ご返事を頂戴致しました。同社は『クレモナ帆布3号』の扱いはないようですが、この生地に近い別の幌生地を常備されているとのことでした。私としては、純正の幌生地が0.7㎜あるので、ED-4 0.67㎜をご推奨しました。

 《古市シート工業様からの返信メール》取扱いされている幌生地の詳細を教えて頂きました。とても参考になります。

  三菱ジープ互助会 塩井様

 ご連絡ありがとうございます。皆さんのジープ愛をいろんな資料より感じています。シート加工業を営んでいる弊社としても頑張らなくてはと感じています。
 ご依頼いただいている生地の件ですが、メーカーが同じような素材を作成していますので、メーカーのカタログを添付させて頂きます。

  1.イシカワ×ホソカワ生地カタログのエクシードシリーズED6号が近い生地となります。
  2.ダイワボウカタログではTD66シリーズとなります。

 お互いに末尾にデーターシートがあります。弊社ではエクシードED6号OD色に関しては、常時在庫しております。
 ご希望であればサンプルをお送りすることも可能です。素材につきましては、ある程度ご希望に合わせることは出来ると考えています。実際に作成時にお打合せさせて
 いただくことになると考えています。ご参考になれば良いのですが、今後ともよろしくお願いいたします。

  

  古市シート工業  

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村