見出し画像

Blog☆HiloⅡ

「青木の法則」ってご存知でしたか?


ボクはこの新聞の記事で初めて知ったのですが,青木とは,青木幹雄・元官房長官です。
その法則とは,「内閣支持率と与党第一党の支持率の合計が50%を切れば,政権は瓦解する」というものです。
森,麻生,鳩山内閣がそれにあたるらしい。
わかるような気がします。
切り抜きの左下に現在の支持率が載っているけど,時事通信などはすでに47%になっています。
もう時間の問題だろうか。
岸田さんがどうしてもこだわる定額減税ですが,鈴木財務大臣は,「減税をすれば、いろいろな条件が変わらなければ、その分国債を発行することになる」と述べています。
さらに,政府は新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案を閣議決定しましたが,一般会計の総額は13兆1000億円あまりとなって,その大半を新たに発行する国債で賄うとしています。
借金して減税するって,タコが自分の足を食べる姿を想像してしまいます。
先進国の中では日本だけが円安,不景気。
それはこれまでの政権が辿ってきた道が間違っていたということではないか。
ここで立ち止まってよく考える必要があると思うのだけど。
そして岸田内閣はピリオドを打つ時期だということですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事