松岡徹の「一生懸命」

日本共産党・熊本県議「松岡徹」の日々の体験・活動、「県政だより」などを発信します。

「コクリコ坂から」

2011-07-28 13:43:33 | 日記

 映画好きの私にとって、半年以上映画館に行かなかったのは、それなりの年齢になってからは、初めての半年でした。4月の県議選・市議選、選挙が終わったら、6月議会の一般質問準備など、「映画館に行く」時間、もっと言えば気持ちに余裕がなかったのかもえれません。

 妻と久しぶりに見に行った映画は、ジブリの「コクリコ坂から」でした。ジブリの作品は、いつも見終って気持ちが良い。脚本を書いた宮崎駿氏は、年代設定を「1963年頃、東京オリンピックの前の年としたい」と書いています。私が高校生だった頃と同じです。幾つものシーンで共感することが多かったのもそのせいかもしれません。

 監督は、駿氏の息子、宮崎吾朗氏。監督の(パンフレットの一文の最後の文章)「海ちゃん、俊くんたちが生きた1963年という時代。あのころの空は広くて、上を向いて歩くことがで来たのだろうと思う。今、僕らの空を覆うものは多くて、広く見えない。けれど登ってさえいけば広い空は相変わらず、そこにあるはずなのだ。今は、スクリーンの中の海ちゃんと俊君がこう言っているように思える。『あきらめや、打算からは何も生まれないんだよ』と」ーの思いが伝わる映画でした。若い世代にも、我々の世代にも見てほしい映画です・


「見せしめ」「懲らしめ」の差し押さえ、根絶するまで

2011-07-27 10:25:03 | 日記

 6月県議会の一般質問で、熊本県の「見せしめ」「懲らしめ」ともいえる差し押さえについて質しました。総務部長から「指摘を真摯に受け止め、反省し、改善する」との答弁がありました。

 7月21日、上益城振興局を訪れました。同局管内の御船町では、「5円玉一つ、10円玉一つ、計15円の差し押さえ」、差し押さえの状況を町の広報の表紙の次ページに大々的に掲載する、町役場の前に「差し押さえ実施中」と書いたステッカーを張った車を長期に展示するーといったことがやられてきました。

 私は、こうした事実を示して、振興局としての改善を求めました。「総務部長答弁に沿って改善する」ということでした。

 現場で実際どうなるのかーアンテナを全県的にはって、「見せしめ」「懲らしめ」差押え根絶のために、粘りづよく取り組んでいきます。


原水爆禁止世界大会・広島大会に参加します

2011-07-12 12:15:38 | 日記

 今年の原水爆禁止世界大会は、「核兵器のない世界」をめざし、核兵器禁止条約の交渉開始、締結へ世界を大きく動かすうえで大変大事な大会です。今年の大会は、福島原発事故と原発問題が大問題になる中での大会であり、原発被災者との連帯をどう広げるかも注目され、期待される大会です。


なんだこりゃ、「やらせメール」の電力会社が評価する「ストレステスト」

2011-07-12 11:53:39 | 日記

 政府が11日に発表した原発の「ストレステスト(耐性試験)」に関する統一見解。「なんだこりゃ」という感じ。怒りを通りこして。

 、「安全性」の評価を電力会社自身が行う。「にせニセメール」の電力会社、「安全神話」を振りまき国民だましてきた電力会社の「評価」を誰が信用しますか。

 福島原発事故の発生とその後の対応で重大な責任がある経産省の「安全保安院」と「原子力安全委員会」がお墨付きを与えるーこれまた「筋書き」見え見えです。

 

 


7・8日、政府各省要請行動をやりました

2011-07-11 15:16:52 | 日記

 「いのちとくらしを守るネットワークくまもと」の皆さんと直面する課題や次年度予算編成について、各省庁に直接要請する行動を、7日、8日の2日間行いました。毎年、国の概算要求前にやっているのですが、今は13名が参加しました。赤嶺政賢衆議院議員室に手配をお願いして、衆院第1議員会館会議室でみっちりやりました。

 今年の特徴は、原発問題です。特にやらせメール、ストレステスト問題で熊本の私たちが誰よりも早く、安全保安院や資源エネルギー庁とやり取りすることになりました。それにしても安全保安院側が、「ストレステストで何をやるのか」などの私の追及に「私たちもまだ何もわからない」と答えたのには驚きでした。

 似たような回答では、「TPP参加で外国人雇用はどうなる?」との問いに、経産省の担当者は「わかりません」の1点張りでした。

 くらし福祉などでは成果もあった2日間でした。詳しくは「ネット」のまとめが出た時点でご紹介します。