●◎NOTEのすみっこ◎●

NOTEのすみっこにあるメモ書きや落書きなどのように日々のことを、ぽつぽつと綴っている日記です。

自宅小麦粉祭り(^^)皮から手作り餃子&手作りクッキー

2021年02月07日 | 料理
こんにちは。

何となく餃子の皮から作ってみたくなって、薄力粉と強力粉を仕入れたので、自宅小麦粉祭り、開催しました。

まず、手作り餃子の皮レビューですが、
結論から言うと、想像以上に恐ろしく疲れました。

完成までの総製作時間約2時間半。

私の予想では1時間半で終わる予定だったのが、1時間オーバー。疲れました。

が、疲れた分だけの美味しさが先に待ってました^_^

だけど、これは一人で作るもんではないな。家族に手伝ってもらわないと大変過ぎる。

何が一番大変だったかと言うと、皮を一枚一枚丸型に成型する作業です。

これで30分以上かかりました。疲弊。

疲弊しすぎて写真を撮る余裕はありませんでした。ごめんなさい。

成型前の小麦粉玉は写真撮りました。

ここまではまだ余裕でした。

この後、この小麦粉玉から30数枚の餃子の皮を作り出すのですが、一枚一枚綿棒で伸ばし、くっつかないように片栗粉をまぶしながら丸く成型するのが、まあ、時間がかかりました。

途中で挫けそうになりました。だってこの後餡を包む作業も残ってるのですから!

取り乱してすみません。2時間半の集大成がこちら。
餃子の皮が破けて見栄えはイマイチですが、時間をかけただけあって、とても美味しい餃子になりました。

底はパリパリ、側はもちもち。時間が経っても固くならず底パリ側もち!市販の餃子の皮に戻れなくなるような美味しさになりました。

次回は一人で作らないぞ。と心に誓ったのと、餃子専門店の人の苦労を少し感じた時間でした。


続きまして手作りクッキーのレビューです。

最近よく見るYouTube動画、コウケンテツさんの動画で、小麦粉、バター、砂糖だけで作る簡単クッキーを作ってみました。

結論から言うと、こちらは本当に簡単で、作り始めから焼き上がりまで何と1時間で出来ました。クッキー1時間で完成なんて、凄すぎる。

混ぜて、15分寝かせて、切って、焼くだけ。

焼く直前のクッキー生地です。


焼き上がったクッキーです。

バターと小麦粉満点の超高カロリー感を感じましたが、ほのかな甘さのサクサク食感の美味しいクッキーができました。

次回は半分の分量で作ってみようかな。


以上、自宅小麦粉祭りの報告でした(^ ^)

海苔が無い。薄焼き卵を海苔代わりに恵方巻作り!(^^)

2021年02月03日 | 料理
こんにちは。昨日は節分でしたね。

百何十年振りかの2月2日が節分だったらしい昨日。ふと、恵方巻でも作ろうかなと思い立ちました。

が、家に海苔はない。

買いにも行けなかったので、薄焼き卵を海苔の代わりにして作ってみようと思ったのでした。

果たして上手くいったのか。
具材も恵方巻用には購入していなかったので、ありものを代用しました。
ご飯は酢飯にして、刻んだ大葉、ごま、コーンを混ぜました。
有機人参にツナとマヨネーズを和えたもの、菜の花にごま油と醤油をかけてレンジでチンしたナムル風、2種類を具材にしてみました。
肝心の海苔部分は出汁を入れた少し甘めの薄焼き卵を作り海苔の代わりに。四角いフライパンを持ってないので、丸いフライパンで焼いています。焼きにくかった、、、。


巻いた結果がこちら。なんとなく上手くいっているような気がする!切ってみましょう。


切った結果がこちら。うーん。海苔のようにくっつかないから、柔かった。崩れてしまったので、お互いに支え合う形で並べて何とか見栄えを死守しました。
卵を冷やしてから丸めたけど、熱々だったらくっついたかな?
さてさて、お味は如何程に!?


巻いた端っこの卵恵方巻、具材を副菜に頂きました。
卵恵方巻、とっても美味しくできました(^^)
酢飯は爽やかな大葉の風味、コーンのほのかな甘味、ごまの香ばしさ。
具材はツナ和え人参のシャキシャキ食感、菜の花は風味豊かでほろ苦。
薄焼き卵はほんのり甘い出汁が効いている。
どの味も邪魔せずに生きてマッチしていてかなり美味しく出来あがりました。
しっかり巻けていたらとても良かったので惜しかったです。巻物難しい。
海苔が無いのに初回にしてはまずまずだったのでは。と自己評価しておきます。

以上、卵恵方巻レポートでした。