おれのジャガー

10. Jahrestag "Mein Jaguar"

ブラックバスを食べて来た。

2007-10-08 22:53:08 | 日常
こんばんは。
今日はせっかくの休日であり
昼に食べるものが思いつかなかったこともあって
前々から気になっていたものを食べに行ってきた。


バスバーガーです。(モスバーガーじゃないよ)


そう、材料はもちろん琵琶湖生息のブラックバス。
今日のブログのタイトルの通り。

学生のときに知ったんだけど
琵琶湖博物館てとこで食べれるようなので
行ってきました。
我が家から原チャで20分くらいの距離。



で、これがそのバスバーガー




パンに挟まってるフライがバスです。


食べてみると意外と美味しい。
身はポロっとして淡白な感じ。
まぁ、揚げられてるのとタルタルソースかかってるのとで
バス自体の味はちょっとよくわからんけども。
タルタルソースは卵の白身が見えて
ちゃんと作ってるなぁっていうタルタルソース。
これが美味。


気になるお値段はセットで980円。


ちょっと高いかな?
ま、意外とうまかったんで良しとしよう。

この店、他にもバス天丼とかナマズ天丼もあって、結構気になる。

次回はバス天丼もしくはナマズ天丼にチャレンジ!



原チャで帰るときによさ気な釣り場を見つけました。
釣り、再開すっかなぁ。



ということでバスバーガーレポは終わり。
最後に、意外とでかいんだよ、琵琶湖
っていう写真をどうぞ。



では。

三角食べ

2007-10-08 02:08:43 | 日常
さてさて、またも更新です。

さて、自分は結構、頭の中にポッと出てきた言葉、
特に懐かしい言葉とかが多いんですが(例:小さい頃聞いた物語とか遊びとか)
そういうのを、ネットしてるときに不意に検索したりします。

今日のは「三角食べ」

これ、結構みんなしてたことだと思ってたんだけど、
実際のとこ、どうなんだろ?

三角食べとは、一つのメニューだけ集中して食わずに
ご飯→おかず→汁物
みたいに、満遍なく食べなさい、と言った食べ方。
この食べ方により、ご飯の後に牛乳といったミスマッチが起こることもしばしば。

三角食べのメリットは、口の中で味の深みを感じたり、味の濃さの調節をできることとか。

考えてみると、この三角食べ。
順番には食べてないものの、未だにおれの癖として残ってる。
大抵、飯はご飯、おかず、汁物等、ほぼ同時に食べ終わる。

こうやって、好きな物、嫌いな物、関係なく満遍なく
(おれには嫌いな食べ物はほぼ無いに等しいけど)
食べるって、結構大切なことだと思う。

最近はこの「三角食べ」、
反教育的であるとして指導は行われなくなってるらしい。

最近の日本人は兎角、不必要なもんはすぐ切り捨てる傾向にある。
一見、無駄なように思えて意味があることって、
結構あると思うんだけどなぁ。

てか、反教育的ってなに(笑)
三角食べくらい教えたっていいじゃん(笑)



酒飲んでると、こういう変なとこに突っかかって、いかんですなぁ。