おれのジャガー

10. Jahrestag "Mein Jaguar"

梅雨があけたら

2006-07-10 01:34:05 | 我が家の便利グッズ
前々から欲しいなーとか思いながら、
どこで見ても値段が高いからあきらめていたもの。
正確に言うと、高い金出してまではいらないかなって思ってたアイテムが
なんと210円で売ってたから買っちまいました。
それがコイツ。
ヘッドライト。
こないだ山口行ったときに百均で発見。
100円じゃないけど思わず購入。
最近の百均はいろんなもん売ってますね。

こいつがあれば夜釣りも快適にできるってわけです。
普通の懐中電灯だとエサ付けのときや仕掛け付けるときにちょっと不便なんです。
ええのう。これ、ええのう。
早く釣り行きてぇわ。
梅雨があけたらまた行こう。

唯一の欠点は単三電池4本入れるから頭が少し重くなること。
首から下げてでも使えそうだから、ま、いいけどさ。
要は慣れですな。


「釣りに行こう 釣りに行こう
 梅雨があけたら 迎えに行くね」


なんて歌がありましたな。
たしかTHE BOOMの歌やったっけ。
今、まさにそんな気分。

これ・・・

2006-02-21 01:32:55 | 我が家の便利グッズ
写真のこれ・・・一体何でしょう。
百均で買ってきた便利グッズ。


答え。


なんと、こいつにはラップとアルミホイルが掛けられるんですね。
はい、とっても便利。
大ちゃんが我が家に来たときに2度も大絶賛した品。
とっても便利。

吸盤で引っ付くタイプのやつで
我が家ではレンジに付けて使っている。
興味がある方は百均へ。
たしかキャン・ドゥに売ってた。

なんかキッチン整理のときといい
最近のネタはブログは主夫っぽい。

まぁ、よくあること。

キッチン整理

2006-02-13 00:19:07 | 我が家の便利グッズ
キッチンを整理するために百均でアイテムを買ってきた。
つっかえ棒2本と網。
完成品は写真のもの。
網は針金(焼きそばとか買ったときに袋を閉じてるアレ)で
つっかえ棒に固定。
たった300円でなかなかのものができたね、うん。
それっぽいぞ、うん。
なんで今までしなかったんやろうな~。
これでごちゃごちゃしてた我が家のキッチンも少しは形になったような。

目指せ収納上手。

バッドサンタ

2005-12-11 00:31:06 | 我が家の便利グッズ
って映画を見ました。
DVD借りてね。
我が家にはDVDプレーヤーもプレステ2もないから
DVDを見るときはいっつもパソコンで見る。
そんなときに活躍するのが写真のコイツ。
ソニーのスピーカー。
前に働いてたコンビニを辞めるときに店長にねだってもらったもので
かなり活躍中。
コイツをつけるだけで迫力、音圧が全然違う。
やはりスピーカーは一個もってるといいすよ。
そんな我が家の便利アイテムを
これから思い出したとき、ネタ切れしたときにでも
紹介していく!・・・・予定。

期待せずお待ちください!


あ、風邪はもう大丈夫っぽいです。