おれのジャガー

10. Jahrestag "Mein Jaguar"

明けました。

2012-01-06 23:17:30 | 日常
明けましたね。
おめでとうございます。

2011年は年に5回しか更新していないブログですが、
2005年から始めているので、
おかげさまで7年目くらいです。
数少ない読者の皆様、今年も宜しくお願い致します。



さて、いつものようにトピックス的な日記を。



●最近の音楽鑑賞事情

 ・今まで好きだったアーティスト以外で
  最近車で聴いているアーティストは、a flood of circle(←前にも書いたが)、ハヌマーン。
  a flood of circleは最新アルバムが中々良く、
  (これまでは好きな曲とそうでもない曲との差があったが、今回のは全体的に好き。←偉そうなこと言ってごめんなさい。)
  ハヌマーンは学生時代の自分なら聞かないようなジャンルだけど、良い気がしてちょくちょく聴いている。
  最近、音楽の好みが変わってきているのを感じる。

 ・ネットで視聴したらWHITE ASHも中々良かったので借りてきたが、多分嫁が嫌いそうなので
  自分一人のときにしか聴きません(笑)

 ・でもやっぱり、TMGEとTBH好き。
  TBHは、マニアックヘブン ベストセレクションのDVDが新たに出ました。
  収録曲を見て、購入を即決意。
  「楽園」、「カラビンカ」、「ザクロ」、「怪しき雲ゆき」、「夕焼けマーチ」、等のライブ版……これは『買い』ですよ。
  「天気予報」まで入ってますよ。


●年末年始は実家の香川に帰りました。

 ・だからってどうってことは無いのだが(笑)
  とりあえず、実家近くの釣具屋で竿を買ってしまいました。
  3mくらいの1号竿。
  あと、親父から2mくらいのテトラ竿をもらいました。
  そんなに行く機会も無いのに、釣具ばっかり増えてく気がします。

 ・釣りと言えば、前に三重に釣りに行ったとき、ジギングで大きなマゴチを釣っている人がいたので
  夏はちょっとチャレンジしてみようかとも思ってます(エギングロッドで)。


●ここ最近、ギターの基礎練を始めました(←学生時代は多分、ほとんどやってません(笑))。

 ・数ヶ月前から再開したり中断したりの基礎練。
  2012年中に一回くらい、ドラム、ベースを募りスタジオに入ってみたいものです。
    ⇒どこまで本気かと言われると疑わしいですが。

 ・僕がギターを弾いていると羨ましく思うらしく、子供がしきりにギターに手を掛けて、
  「弾かせろー」みたいにして妨害してきます(結構な割合でダダをこねます)。
  床にギターを置き子供に弾かせると、満足そうに弦を弾いたりボリュームとかのツマミをいじったりします。
  なので、おもちゃ屋でアンパンマンギターを買いました。

 ・僕は滑り止め付きのピックが好きなのです。
  昔はロックインのヤスリ風のピックを使ってましたが、
  最近はHISTORYの滑り止めコーティング付きのピックがお気に入り。

 ・学生時代のストラップはちょっと長過ぎたことに、今更気付いた。
  もうちょい短い方が弾きやすくて良かった。


以上です。
次の更新はいつだろう。