おれのジャガー

10. Jahrestag "Mein Jaguar"

ドイツでの携帯電話の話

2015-08-30 11:25:28 | 日常
ドイツでは会社から支給された携帯の他に、
プライベート用として、プリペイドSIMを入れた携帯を使っています。

日本で買った1万円台の格安SIMフリースマホなので
iPhoneとかと比べるとどうしても動きは劣りますが
まぁ任期1年の予定ですし、実用上十分なレベルです。
ちょっと電池の持ちが悪いので普段は位置情報をOFFにしてますが、
安かったのでそれも許容範囲です。

プリペイドSIMはblau.deというところのやつを使っています。
自分は「Internet Flat 1GB」というコースにしていて
30日間10ユーロ(今は日本円で1300~1400円くらい)で
1GBまでのネットができるやつです。
これで日本とのLINEもOKです。
通話料は掛かりますが通話も可能なようです。
(こちらはまだ未確認。日本との通話ができるかも未確認です。)

入国から数日はやむなく日本携帯を使って電話やLINE、インターネットをしましたが、
これだけで普段の倍くらいの携帯料金になっていたため
SIMフリー携帯様様です。


導入は、電気屋や大き目のスーパー、チェーンのドラッグストアみたいなところで
スターターパックみたいなのを購入し、
中に入っている紙の情報を使って
ネットでアクティベート(ここ、少し苦戦しました)したら使えるようになります。
30日間で10ユーロなので、次の月までに追加でチャージする必要があります。
チャージは同じくお店でチャージ用の15ユーロとか25ユーロのカードが売っているので
それを購入すると、コードの書いたレシートがもらえます。
因みに、はじめよくわからず、危うくレシートを捨てそうになりました。
レシートのコードをネットでログイン後の画面に打ち込めばチャージ完了です。


ドイツ語できないし英語も不得意なので
いつでもネットで調べものができるのはすごく助かっています。

ドイツでの食事

2015-08-28 22:18:14 | 日常
ドイツで撮り溜めた食べ物の写真を一挙公開!


THEドイツ飯







駅で売ってるパンです。





近くのアジア系スーパーで買いました。


米もあります!ゆめにしきという名前です。



こっちは比較的肉が安いです。
焼肉のタレはアジア系スーパーで購入。
キムチが結構おいしいです。



会社の人の自宅に招かれ、魚とかソーセージを焼いて食しました。






ある朝の食事。



近くの中華料理屋にて火鍋を堪能。



ラーメン屋まであります。



ドイツ料理、なかなか好きです。
おいしいです。
あと、ドイツまで来て店を出す人はマジな人だけだからか、
中華料理とか韓国料理もかなり本格的でおいしいです。

出張

2015-08-26 20:03:39 | 日常
夏休みの宿題ばりに、まとめて日記を書きます(笑)
8/14の日記です。


赴任からそんな経ってませんが
早速、チェコに出張に行きました。
日本人スタッフは僕だけ、
他二人はドイツ人スタッフです。
そしてワタクシ英語はろくに喋れません(笑)
飛行機乗るのも慣れてませんが、
搭乗ゲート集合でした。

まぁ、結果、無事に行って無事に帰れたんですけどね。

チェコに行ったと言っても
空港からは車で行ったので
目的地の会社と空港しか行ってません。
とりあえず、空港でチェコのビールを買って帰りましたとさ。

あ、ビールの写真取り忘れたな。




ランニング

2015-08-26 19:54:00 | 日常
夏休みの宿題ばりに、まとめて日記を書きます(笑)
8/13の日記です。


ケルンの公園を走るイベントに参加してました!
というより、赴任前には既に勝手に
エントリーされていたようです。

会社の方々と、5.4kmのコースを走りました。
記録は31分半くらいでした。
うちの会社から参加した人は
だいたいみんな普段からランニングする人のようで
もっと早かったです。

そして、さすがドイツ。
ビールが無料で配られてました(笑)
走る前と走った後は、
もちろんビールで水分補給しときましたよー。

終了後は屋外でやっぱりビールを飲み、
ウィンナーを挟んだパンを食べて帰宅したのでした。




ブログ開設10年&ドイツ入り!

2015-08-16 21:16:43 | 日常
2015/7/25を以って、本ブログは開設から10年が経過しました。
全然更新してないけど(笑)

そして記念すべきこの年、
約1年間のドイツ赴任が決定!
てか、もういるんですけどね(笑)

ドイツ入りしたことですし、
更新頻度を増やしたい・・・。


先日、ドイツの友達に
クサンテンという場所に連れて行ってもらいました。
とても良かったですよー。