( 06/08 撮影 )
今朝、若松ふ頭にクルーズ客船“ハンセアテッィク・インスピレーション”が初入港...。相変わ
らずの早朝入港、しかも生憎の小雨模様の天気にもかかわらず、クルーズ客船が目の前を航行
する海岸町船溜まりの岸壁には大勢の客船ファンが三脚を立て待機している。午前6時前には
港口に姿を現したが、巨大客船を見慣れていることもあって「小さいなあ」の声も聞こえる..
“ハンセアテッィク・インスピレーション”と長い名前のクルーズ客船だが、客船としての快適
性と極地探検にも耐えうる機能を有する「探検船」...。大きさも全長138m、総トン数15,650㌧
で、今年度函館港に入港を予定しているクルーズ客船75隻のうち最も小さな船体で、その小
さな船体を活かして小型船ならではのクルーズを楽しめるという。午後2時、最終寄港地小樽
港に向けて出港、次回は29日に入港を予定しているが、前日に奥尻島に寄港するようだ...
( 若松ふ頭に並ぶ“ハンセアテッィク・インスピレーション”と「旧青函連絡船・摩周丸」大きさは遜色ない)
( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます