残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

“初詣”の準備も整い...

2018年12月31日 | 日記

2018年も残すところわずかとなった。今年は、今年の漢字 「災」 に表されたとおり災害の多い
年だったが、何といっても 9月に発生した胆振東部地震に伴う考えても見なかったブラックアウ
ト...。生活の中における電気の有り難さを改めて感じさせられ、不断からの備えの大切さを教
えられた出来事だったが、新しい年は災害のない平穏な日々が続く1年であることを願いたい...

  

午後、所用で車を走らせた途中亀田八幡宮に立ち寄り、この1年無事に終えることができたことに感謝
して手を合わせてきた。神社では既に駐車場にはロープでラインが引かれ、御神籤、お札授与所の建
物も置かれて“初詣”の準備は整った...。予報では新年はまずまずの天気、初詣客で賑わいそう...

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “歳神様”を迎える準備... | トップ | 「初日の出」ならぬ“初夕陽”... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事