goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

大沼湖畔周遊道路沿いに咲く“ルピナス”...

2025年06月14日 | 大沼公園

大沼公園へのドライブで湖畔の周遊道路を走ると、周遊道路沿いのあちこちに色とりどり
の“ルピナス”の花が見頃とばかりに迎えてくれる...。“ルピナス”は穂状の花を付け、花は
赤や黄色、紫、ピンクなどで同じ色でも微妙な色合いの違いがある。天に向かって伸びて
いく姿から、「昇り藤」とも呼ばれているが、“ルピナス”はラテン語でオオカミの意味を
持つ「ルプス」からつけられたそうだ。確かに天に向かって伸びる姿は魅力を感じる...

   

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森浜に咲き始めた “ハマヒ... | トップ | 大沼公園に “コウホネ” ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大沼公園」カテゴリの最新記事