霊の「関東……もとい、長州ウォーキング」

「関東歩き旅」の続編で、「長州歩き旅」を始めました

田園地帯のレンゲソウ達

2012年04月19日 | 雑感

2012年4月19日(木)

通称「れんげ」と呼んでいるが、自転車通勤の途中で見られる名田島の田園地帯では、今まさに花盛り。
あまりの可憐さに、つい、れんげ畑の中に便所すわりの格好でしゃがみ込み、暫くのあいだれんげの花と草いきれに、浸ってしまったのだ。同じ春の花でも、桜や菜の花とはまた違って、心の芯から落ち着いた気持ちになれるから、不思議なモンだ。

Webで調べてみると、正しい呼び名は「ゲンゲ」または「レンゲソウ」だそうで、幼少の頃から「れんげ」と呼んでいたのは、外れてはいないが正確でもなさそう。
確かに、「れんげ」だけだと、漢字では「蓮花」または「蓮華」だから「蓮の花」になってしまう。かと言って、今さら「ゲンゲ」なんて呼ぶのも何だか癪なので、これからは省略せずに「レンゲソウ」と呼ぶことにしよう。

因みに、中華料理で使う陶製のスプーンも「れんげ」と言うが、別名を散蓮華(ちりれんげ)とも言うように、その名の謂われは、蓮の花(蓮華)から散った一枚の花びらに見立てたとのことらしい。

ってぇことは、やっぱり、この写真の花は「レンゲソウ」と呼ぶのがいいのだナ。…チャンチャン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿