goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっこし大工

 何にでも興味を持ち、最後にはいじり壊してしまう人を
私の地方の方言で、ぼっこし大工と言います。

得したのか損したのか?

2014年02月10日 12時25分45秒 | 生活

 新しい携帯に機種変したのは良かったのだが、例によって詐欺師まがいの抱き合わせサービスを加入させられ、おすすめサイトとかの登録を外すのに悪戦苦闘して一晩中やっていたら、なんと先月の使用料金は2千円程度だったのだが、今月の請求は8千円を越えている。機種変の手数料の2千円はともかくとして、まあサイトを外すのにかなりのパケットを飛ばしたのだが、一緒に契約したパケ放題も廃止した。まあパケ放題を契約したから8千円で済んだのか不明だが、抱き合わせの契約に加入したら電話機の代金がいくら安くなるのか、加入しないといくらなのかの細かい説明も無いまま買った私も悪いのかなあ?

 最も全てポイントで購入出来たので、現金は1円も払わなかったのだが、それなら、抱き合わせのサービスに加入しない場合、約6千円の現金を払う場合と同じ購入になるのではないか。詐欺と言うと聞こえは悪いが、説明不足で騙されている人も多いと思うヨ。買ってからだいぶ経つのにまだ、抱き合わせで入れられた有料サービスを廃止しないで、払っている友達も多いようです。


荷物運び延期

2014年02月09日 23時32分53秒 | 生活

 明日予定していた、埼玉からの荷物運びは延期しました。どうやら首都圏や関東圏の大雪で高速道路の交通止めや関東エリヤの都市が大混乱に陥っているようだ。Web申込でクレジット決済でレンタカーを予約した為、日程の変更は出来ないとの事で一旦キャンセルして、新規に申込になった。キャンセル料が2,646円発生してしまった。再度新規での予約は現地カード決済での支払いにしたので、日程の変更は可能らしい。まあしばらく雪の影響が落ち着くまで延期の状態だ。明日、出発する準備でレンタカー会社まで持って行く梱包道具等を軽四に積み込んだのだが、降ろすのも面倒臭いから、このまま乗っている予定。


4年半ぶり携帯機種変

2014年02月04日 13時56分33秒 | 生活

 

4年半前に子供2人分と自分の携帯を同時に3台交換し約15万円ほど出費してから、下の子はiフォンでAUへ出て行った。上の子はまだ使っているようだが、4月で消滅するポイントがあるので、ここでポイントを使って機種変をした。以前はP社の携帯でプッシュボタンで片手で開く奴で便利なので今回もP社の上位機種にしようと思ったら今迄使っていたお財布携帯の機能が無くなっているのと、友人が交換した時に電池の消耗が大きくなったような意見を聞いていたので、プッシュボタンは無いのだが、N社の物に交換した。こっちは少し電池容量を多くしたタイプでお財布携帯の機能もあるので、多少操作方法が違うのだが我慢する事にした。画面も気持ちだけ少し大きい感じががする。世の中スマホスマホと騒いでいるようだが、使わない機能を押し付けられ、高い使用料を払わされるのはまっぴら御免だ。


や、ら、れ、た

2014年01月22日 21時25分08秒 | 生活

 実は正月明けの去る6日、自治会の配布文書を配っていた時に折りたたみ自転車を片手運転し、ハンドルが1回転し、転倒してしまい、顔面着陸をしてしまったのでした。鼻と前歯を地面に叩きつけたようで、そーっと鼻の穴に指を入れてみたが鼻血は出なかったようだが、しばらくの間激痛をこらえていた。

 15日が今年初の歯科検診日で、その事を歯科衛生士さんに報告、たまたま久し振りのレントゲンの日だったので先生に聞いたら、前歯の根っこの方にヒビのような跡があるとの事で、ごまかしは出来ないようだ。

 結局本日前歯の裏側を切開手術のような感じで治療された。35歳の頃に親知らず歯が斜めに生えようとして痛くてたまらず初めて歯科に通院して以来、歯周病と診断され、30年来の先生との付き合いなので、今迄何度となく口腔手術で痛い目に合わされているので、覚悟は出来ているが、それでも麻酔を打たれての治療は麻酔が覚めた後の痛みは嫌だ。今日も治療が終わってから痛み止めを2錠飲んでおく。


仕事初め

2014年01月07日 20時05分40秒 | 生活

 正月休みで帰郷していた子供達と約1名(女房)を埼玉へ送って来ました。今朝6時出発で荷物を満載して車で送って来た。向こうでお昼を食べて少し休んで午後1時過ぎに出発し先ほど17時過ぎに無事帰宅しました。今日は関東も新潟も良い天気のようで何よりでした。県境も道路は雪の影響も無く快適でした。去年の冬はかなり県境は吹雪に遭遇したり運転が大変だった。

 又しばらく一人で御飯を食べたり掃除、洗濯をやらないといけない。同じ屋根の下におふくろもいるのだが、おふくろも独立採算で自分の部屋で食事を作っているのでお互いに一人暮らし?と言えるのか?あまり会話もしない。

関越下り谷川SA付近