ぼっこし大工

 何にでも興味を持ち、最後にはいじり壊してしまう人を
私の地方の方言で、ぼっこし大工と言います。

オードリー2作追加

2008年01月27日 20時24分07秒 | 日記

 最近オードリーヘップバーンのDVDに、はまっている。この前、本をゲットした事も影響しているのだが、前に「シャレード」と「ローマの休日」は498円くらいでホームセンターで購入したのだが、その他の作品は同じシリーズでは無かったので探していた。DVDレンタルの店で探したらレンタルも1本あったが、販売用の作品で「暗くなるまで待って」が690円、「麗しのサブリナ」が少し高くて1500円だったので購入した。まだまだオードリーの作品は一杯あるのだが、この辺の店で又探してみようと思っている。無ければネットでの通販で仕入れる予定だが、あまり安いのは無い様だ。

 話は変わるが今日ハーレーのリアタイヤを外してディスクブレーキのパッドの厚さの測定をした。左右で少し減り方に偏りがあるが、3mmから4mmの残りというところだ。何でリアタイヤを外さないといけないかと言うと、リヤショックを社外の製品に交換したために少し太さが大きいので、キャリパーの取りつけボルトが回せないのだ。フロントは簡単に取り外せるので、ついでに測定約3mmの残りだった。あと5千Kmくらい走行で再点検か?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊ボーイズ

2008年01月22日 21時32分21秒 | バイク

 「団塊ボーイズ」と言う映画がやって来るらしい。俺たち団塊の世代にぴったりの映画みたいだ。おまけにハーレーが登場するらしいではないか。御用とお急ぎで無い方はご覧になってはいかがでしょうか?新潟では2月9日(土) Tジョイ新潟万代、全国15箇所。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードリー

2008年01月19日 21時07分05秒 | 日記

 子供を学校の近くまで迎えに行って少し時間があったので古本ショップに行ったら憧れのオードリー、ヘップバーンの写真集が2冊も目に入ったので買った。一冊2千円の本が800円だったがレジで、半額セールですとか言われ、2冊で800円だった。得した気分。

 何を隠そう、私はオードリーの大ファンで中学生の頃から自転車で遠く新潟市まで行き洋画専門の映画館に行きシャレードとかローマの休日とか見たものです。最近ホームセンターで安価なDVDで、ローマの休日とシャレードが目に入ったので入手したばかりでした。

 オードリーの私生活は、流産や2度の離婚等、あまり幸福では無かった様ですが、晩年はユニセフの親善大使等福祉活動に力を注いで、1993年1月20日ガンで亡くなりました。                     その事を知って私もユニセフに小額ではありますが2度ほど寄付をしました。オードリーは知らないでしょうけど(笑)明日が没後15年の命日になるのでしょうか。冥福をお祈りします(合掌)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校跡地

2008年01月16日 21時07分30秒 | 日記

 

先日近所を散歩がてら、昔の小学校跡地の記念碑を見学、在りし日の思い出に浸った。校章と校歌が石板に刻んであり、校歌は大正14年2月25日制定と有る。

 我々が昭和36年3月に卒業して以来、昭和39年にはあの新潟地震を経て、昭和51年に松橋小学校と統合して、根岸小学校となり前根岸中学校の場所に移転した。

校歌の歌詞は以下の通り

 1、越の広野のまただなか いやひこ山のかげうつす 中の口川せきいれて つちこう小田もみのりよき 高井の里のわが校舎

 2、まぐわとりつつ朝夕に いそしみたもう父母の みわざにこもるくさぐさの みおしえ守り日の本の よき国民(くにたみと読む)生ひたたん

 1番は要約すれば、越後平野のまん中に弥彦山の影を映し、中の口川の水を入れて耕す田んぼも実りが良い、高井の地の我が校舎かな。

 2番は鍬をとって朝に夕に勤勉に働く父母の(みわざにこもるくさぐさ)の部分が少し解読不能ですが、何となくフィーリングはわかるのですが?教えを守って日本の良き国民として生きて行こう。と言う感じでしょうか?

 1番はともかく、2番の終わり頃は何となく軍国主義が顔を覗かせている様に感じない事もありませんが、ともかくこの歌と共に6年間過ごした小学校時代は懐かしく今も胸の奥に淡い初恋の記憶と共に残っています。

 今年我々は還暦を迎えます。あれから早50年もの月日が流れたのかと思うと「少年老い易く学成り難し一寸の光陰軽んずべからず」のことわざを思いだします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2008年01月01日 10時44分40秒 | インポート

 皆様明けましておめでとうございます。旧年中は色々ありがとうございました。本年も皆様にとりまして素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。

 積雪が多いのではないかと予想されておりましたが、今のところ、この辺では12月31日の日に5cm程度降っただけです。さすがに雪が降るということは気温が下がっているのでしょう、灯油の消費量がぐーんと跳ね上がります。

 さて物価がジワジワと上がり始めている、日本経済ですが、無能な政府は手をこまねいて見ているだけで、官僚は己の保身と賄賂の収入を目論んだり、全く当てになりません。我々低所得層の苦しさなどは判らない人間が政治をやるべきでは無い。

 それでも我慢している日本国民は飼い慣らされた羊に成り下がってしまったのでしょうか?社会保険庁の横領や郵政職員によるネコババ、実際我が家もネコババされたふしが濃厚な事実があったが泣き寝入りした経験有りです。

 2008年は少しは、ましな年であって欲しいと願わずにおられません(合掌)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする