goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

関西ツーリング13

2009-09-20 23:50:32 | オートバイ
明るいのでオイル漏れの箇所はすぐに発見できました!

漏れていたのは、リザーバータンク側のホースの赤いボルトからで、
ボルト自体が緩んでました。お借りしたそこの場所の大きな道具箱にはたくさんの工具があり、
12mmのレンチもお借りしました。

ブレーキ側の赤いボルトの緩みもなかなか分からずに苦労した
http://blog.goo.ne.jp/j2m3/e/0990c03ed867eb63f012ba5a91f4ed51
というのに、漏れないから締めることもしていなかったので自業自得です。
たぶん、もともとしめていなかったボトルが振動で緩んだのだと思います。

しかし、これ以上ありえないという助け舟でした!!
近所に住むおじさんは、今日は風が無いから夜釣りでもしようと思い、
たまたま釣竿を孫と一緒に取りに来たそうです。
白いオートバイが停まっていたから最初は白バイだと思ったそうです。
お礼に何か置いていきたかったので、
ペットボトル入りの耶馬美人(やばびじん)を出そうと思ったら、
宿に忘れているいることに気づきました。

何度も御礼をしてスタート!
ちなみに
ヘルメットにぱらぱらたくさん落ちてきたのは、雨ではなく、虫の大群です。
P氏より教えてもらいました。

その後も道に迷って宿に到着したのは20時過ぎでした。

宿の近くには、飲み屋とか全く無く、夜9時までやっているヤマザキデイリーストアだけ。
ビールやら惣菜やらを購入して部屋で飲みました。
本日撮影した動画をチェック、カメラ固定のステーの改良も夜しました。
今日の宿は2段ベットじゃなく、広い!

2日目 本日の走行 走行 455.7km。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。