goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

リアボックスのステーの修復

2011-11-19 23:58:18 | オートバイ
リアボックスのステーの修復のために接着剤やテープを買って来ました。



エポキシのように、2液を混合する接着剤を使って、
ステーの中に金属製の長いナット固定して、折れたステー接着も2液を混合する接着剤で
固定しました。コンクリートのようにがっちり付きました。



その上に、パイプ修復用のテープを巻きました。赤だから丁度いいです。



最後にケースをキャリアに固定して終了しました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しめまち)
2011-11-21 07:20:31
バッチリと出来ましたね、私は日曜日はトライアンフのエンジンがかからないと連絡があり、昼から6時まで修理をし、結局バッテリーとプラグの交換を 友人の家での作業のため工具が足り無いため苦労しましたが無事に終了しました。
返信する
ありがとうございます (GOOSE)
2011-11-21 14:55:48
ドゥカティの荷物の搭載能力は極めて低いので、
このケースはありがたいです。これで安心して走れます。(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。