GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

ショックコード

2008-02-16 20:16:37 | グライダー
グライダーを上昇させるためのショックコードをオークションで落札しましたが、
偶然にもG-21が完成した本日届きました。

多少、強風でも飛ばしたい!と一瞬思いましたががまんがまん。
始めたばかりの頃、我慢できずに強風の中、小型の機体を上昇させ、
高額なメカも積んでいる機体を失ったことがありました。

このショックコードは、300gまでの小型機であれば60m上昇させることが
できるそうです。

滝選手のスパー

2008-02-16 20:07:06 | ボクシング
ロープ10ラウンド、シャドウ2ラウンド、会長のミット打ち1ラウンド、
サンドバッグ3ラウンドしました。

3月6日の試合が迫ってきた滝選手が数人と連続でスパーリングしてました。
最後は今年60の会長が相手でしたが、
会長本気モードで滝選手、ぼこぼこにされてました。

G-21グライダー作成 23

2008-02-16 19:28:47 | グライダー
結局サーボモータは昔から持っていたものを搭載しました。

実はせっかく買った超小型サーボは、テスト中に接続を間違えて2個とも
お釈迦にしてしまいました。とほほ。

サーボのケーブルが短かったので延長ケーブルにつなげて通電させたところ、
2つのサーボは焦げ臭い匂いだけを残して逝ってしまいました。
何と延長ケーブルではなく、変換ケーブルをつなげてしまったのが原因でした。
誰にも文句は言えません。

結果的に、
設計図通りのサイズのサーボ2個を積みましたので、軽い受信機やバッテリーを
機首に積むとテールへビーになり、重心が出せないのである程度の重さのある
メカを乗せることになり、今回の機体の全装備重量は287gになりました。
設計図だと、350gなのでそれでも軽いですが。
その分、1cm少々、重心が後になっていて多少、テールヘビーです。

飛行機の重心は普通、翼弦の翼の前から30%くらいですが、
上昇気流に乗って滑空するサーマルグライダーの場合は、
それよりも後方の、40%くらいに最適なところがあるそうです。
(R/Cグライダー委員会の委員長をされている、長谷川克さんの本に
書かれていました)
完成したG-21は、41.13%でした。

今日は強風でしたので最終調整のためのテストフライトは断念しました。