goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

福岡は初雪

2012-12-06 22:02:20 | ボクシング
先週に引き続き、昨日の夜から沖縄出張でした。

今日は、夕方まで那覇で仕事して夜に福岡に戻ってきました。
今日の沖縄は、晴れ、気温18度、車内では暑いので冷房。
福岡に戻ったら、寒い!
ニュースでは、今日福岡は初雪!!
寒いわけです。

久々に、ジムに行ってきました。

ロープ5ラウンド、シャドウボクシング3ラウンド、サンドバック3ラウンドしました。
汗だく!でした。

久々のボクシング観戦

2012-09-30 23:45:27 | ボクシング
日曜日の朝、最近お気に入りの、即席ラーメン、
「サッポロ一番 麺の力 中華そば」
を作りました。

ネギ、にんにく、とうもろこし、チャーシュー、ゆで卵が入った豪華版だったので、
思わず、写真撮影。



午後は、久々にボクシング観戦に行ってきました。

Oマスターから、お付き合いで購入したチケットのあまりを持っていて、
自分も観戦に行くM氏を紹介していただき、チケットをいただくことに。



ファイナル、セミファイナルが女性の試合です。
女性のボクシングの観戦は初めてです。

会場は、九電記念体育館。



ほんと、体育館です。



4回戦の試合が5試合、6回戦の試合が1試合。
そして、ファイナル、セミファイナルは、日本初の姉妹プロボクサー、山田姉妹の試合。
セミファイナルは、18歳の山田妹の試合、ファイナルは、20歳の山田姉の試合でした。

右が、山田妹です。



左が、山田姉です。



山田姉の対戦相手が、
元WBA世界スーパーフェザー級、ライト級チャンピオンの畑山さんのジムだったので、
彼も来ていました。(右)



後楽園ホールと違って、アルコールやつまみや軽食などは売っていないので、
自動販売機でお茶を買っての観戦でした。
そういえば、ラウンドの合間に登場する、ラウンドガールもいませんでした。
後楽園ホールとかでは、
試合中よりもラウンドガールが出てくる時の方が写真を撮っている人が多いような、、。
(モーターショーにもいますよね、車やオートバイに興味ないのに来ている人。^^)

今日は4回戦の試合が中心で、プロデビューの選手が多かったので、
ボクシングと言うより、殴り合いと言った感じの試合が多かったです。
そうなると、もう大振りの左右のフックばかりにるんですね。
きれいな、ストレートはなかなか見られない。
ジャブは、2、3発続けて出すとチャンスになることが多いのですが、
実際には、
ジャブ1発ばかりの選手が多くて、3発、4発、それ以上のコンビネーションはほとんど出ない。
セコンドのアドバイスは的確で、選手がその通りにすると、すぐにチャンスになる。
など、4回戦の共通点は多いのですが、やっている本人たちは、もう必死にがんばっている。
テレビとかパソコン画面では決して伝わらないものが、そこにいることで受信できました。

ファイナルの試合は判定までいきましたが、
不可解な結果で後味が悪かったですが、イベント全体としては自分としては今回いい刺激となりました。
自分は試合とかないですが、
「もっと真剣に練習しないと!」
と思いました。