心のつぶやき

美しいものを一枚の写真に残したい。

トチノキ

2015-05-20 | つれづれなるままに

公園にあったトチノキの葉。

柔らかそうでとても瑞々しい若葉でした。

セイヨウトチノキはマロニエとも呼ばれているようですが

この木がトチノキなのかセイヨウトチノキなのか

ちょっとわからずじまい。実がなるときにわかるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロツメクサ、アカツメクサ

2015-05-17 | つれづれなるままに

◆シロツメクサ[和名](学名:Trifolium repens)はシャジクソウ属の多年草。別名、クローバー。原産地はヨーロッパ。花期は春から秋。
●由来と歴史
漢字表記は、「白詰草」。詰め草の名称は1846年 (弘化3年)にオランダから献上されたガラス製品の包装に緩衝材として詰められていたことに由来する。
日本においては明治時代以降、家畜の飼料用として導入されたものが野生化した帰化植物。根粒菌の作用により窒素を固定することから、地球を豊かにする植物として緑化資材にも用いられている。

◆ムラサキツメク、アカツメクサ[和名]
(紫詰草、Trifolium pratense)はシャジクソウ属の一種である。和名ではアカツメクサとも、あるいは一般に赤クローバーとも呼ばれる。
●分布
ヨーロッパ、西アジアおよび北西アフリカ原産であるが、世界中に移入されている。日本にはシロツメクサと共に牧草として明治以降移入されたようである。
●薬用
ハーブとして多用される。とくに本種に含まれるイソフラボン(ゲニスタインとダイドゼン)とエストロゲンは、女性の更年期症状を抑えるのに使用されてきた。ただし、本種を多食した羊が不妊化したといった報告が古くからあるため、妊婦もしくは授乳中の女性は本種の摂取を避けるべきである。
また、咳止めや口内炎の痛み止めに効き、服用すると気管支炎、湿疹、外傷、るいれきに対する治療効果があるとされる。実用的なうがい薬としても使用できるとされている。
(いずれもwikipediaより)

花言葉
シロツメクサ 「think of me 私を思って」「promise 約束」
アカツメクサ 「industry 勤勉」

ハーブとしてのアカツメグサか。それは全く考えたことがなかったわ。
大切にしたい。路傍の花たちも……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご開帳

2015-05-16 | つれづれなるままに

  

善光寺は七年に一度のご開帳で大変ににぎわっています。

連休中には混んでいて、御朱印がいただけずに帰った

福岡の人のために夕方行ってきました。

日中でなければ行列もないだろうと思って行って見ましたが、

甘かった。

やっぱり行列でしたが、それでも一時間ほど並んで

いただくことができました。

いつもは、身近な善光寺さんですが、ご開帳で

なんかすごいことになっています。

御朱印のもらい方 http://www.gosyuin.jp/nagano/nagano05.html

善光寺ライブ http://www.ustream.tv/channel/20223232

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任

2015-05-10 | つれづれなるままに

ようやく…

自分に課せられた人生計画のひとつの

責任を成し遂げることができた…と思う。

ここまでが、人生の

大きなひとつの区切りとなりましょうや。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お幸せに

2015-05-09 | つれづれなるままに

いつまでも

いつまでも

お幸せに…

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中心街

2015-05-05 | つれづれなるままに

GWの真っ只中。

七年に一度の善光寺の御開帳で、日中は周辺の駐車場は満車状態です。

金沢まで新幹線が開通し長野駅舎もリニューアルしました。

 

子供の日の今日は、歩行者天国では県の観光マスコットのアルクマ君も大活躍。

 

今日は堀本惠美子先生の個展に足を運んでみました。

“安らぎ”と“宇宙の気のエネルギー”

とても良かった。ご開帳にいらした方は、

ちょっと立ち寄ってみると癒されるかも…♪

詳細はこちら。↓
http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/?page=information

えちぜん画廊にて、5/6までです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄畑

2015-05-04 | つれづれなるままに

広々とした大地に葡萄畑。

遠くに見えるトタン屋根が見えなければ

そこはまさに南仏の景色そのもの。

リンゴの花も満開で

爽やかな風が吹き抜ける

気持ちの良い場所でした。

カメラを忘れてしまったので

今日はスマホから。

  

サンクゼールの丘より http://www.stcousair.co.jp/valley/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする