愛犬ムクとコロ

ムクは、蒸かしたサツマイモが好物だった。
コロは、早朝散歩を楽しんでいた。
その早朝散歩で元気をもらってきた私。

「マッチを使う生活」と高校野球

2011年03月27日 | よもやま話

Photo

 今、マッチを使う人が少なく
 なっているんですね。

 先日、近所のダイソーへ
 マッチを買いに行ってきました。

 レジで精算しようとマッチを
 出したら、後ろに並んでいた
 中年の男性から、
 「アレッ 、マッチですか、
 マッチを何につかうんですか ?」と
 声をかけられました。

 「仏壇のローソクに火をつけるのに
  使うんですょ、」と
 言ったら、「ア~そうですか、」
 「マッチを使う人が
  まだいるんだぁ~ 」と 
 いうような ようすでした。


 (この花瓶には、1週間前、2週間前、
  4週間前に買った菊が入っています)
Photo_2

 毎朝、仏壇の水を交換し、
 ローソクとお線香をたてる。

 花瓶の菊花には、水の交換
 少し氷を入れて
 長く咲いていてほしい 。。 
 と願う。



 春の高校野球
  (3月26日の第1試合)

 佐渡高校の大健闘に
 拍手喝采です。
 5回迄は、強豪・智弁和歌山と
 互角の勝負、
 野球部員43名、
 全員が佐渡島出身だそうです。
 中学時代は硬式野球経験者が
 ゼロのチームのようです。

 対外試合も大変だったと思う、
 あの離島の選手が、
 良く頑張りました。










H23年「つぶやき」

2011年03月21日 | よもやま話



  今朝(H23.3.21)の
  素朴な会話

 『昨日からお泊りにきている
 「孫のハぁ~ちゃん」から、
 「あと 12年生きられる ~ 」 
  と聞かれました。

 「どうして」 と聞くと、

 「僕が20歳になるまで
  生きられる。」 

 私も、
 そういう年齢に
 なったんだな。』




 《今、テレビの震災報道
 の途中、途中に
 ACジャパン(広告機構)
 のCMが、
 ひんぱんに流れています。

 東日本巨大地震の
 ひどい震災を見ながら
 聞いていると
 心に ひびききます。


 (宮澤章二 「行為の意味」より)

 『「こころ」 は
 だれにも見えないけれど
 「こころづかい」 は
 見える。

 「思い」 は
 見えないけれど
 「思いやり」 は
 だれにでも見える。

 あたたかいこころも、
 やさしい思いも、
 おこないによって 
 はじめて見える。
 その気持ちをカタチに。』》










H23年「3月の家庭菜園」

2011年03月15日 | 家庭菜園

昨年から週末農園を始めました。

早朝は、まだまだ 風も冷たく、
霜柱が降りていることもありますが、
今年も、野菜を植える季節に
なりました。

今年は、「男爵イモ」から始めます。


NHKの「趣味の園芸、やさいの時間」
西城秀樹さん「ヤングマン先生」の
ようにはいきませんね。

我家の野菜作りは、家内が先生です。


(平成23年3月13日)
3
Photo_2
Photo










「あれれ」(弥彦山の標高)

2011年03月07日 | よもやま話

 3月7日の朝刊に
 東京スカイツリーの記事があった。

 「東京スカイツリーは、
 6日現在で高さ609㍍、
 第一展望台が報道陣に初めて
 公開された。
 今月中には、634㍍に到達する、
 12月に完成、
 H24年(2012)春にオープン予定。」

 (H23年2月7日 業平橋駅で撮影)
H2327



 このニュースを見て、
 あれっ  と 
 思いました。
 弥彦山も、「標高634㍍」です。

 (弥彦山)
Photo


 現在建設中の東京スカイツリーが
 完成すると弥彦山と同じ
 634㍍になるんですね。

 弥彦山は新潟県のほぼ中央、
 日本海に面している山、
 「佐渡・弥彦・米山国定公園」に
 含まれており、
 麓(ふもと)には、
 古くから信仰を集める
 越後一宮「弥彦神社」がある。

 (弥彦神社)
Photo_2


 小学校の時遠足で
 弥彦山登山の
 ハイキンングがあった。
 山頂で母が作ってくれた
 おにぎりが美味しかったね。