愛犬ムクとコロ

ムクは、蒸かしたサツマイモが好物だった。
コロは、早朝散歩を楽しんでいた。
その早朝散歩で元気をもらってきた私。

R5年「長岡花火館」

2023年09月02日 | 新潟
 
 9月に入っても
 まだまだ猛暑日が続いて
 います。
 
 春日部地区の稲刈り
 
 9月2日の早朝、稲刈りも
 はじまってきました。
 あぜ道には彼岸花が咲き、
 春日部からも遠くの
 富士山を見る ことができる
 季節になりました。
 
 
 彼岸花
 
 
 夏の富士山
 
 秋の気配を感じます。
 

 


 「ながおか花火館」を見学。

 

 国道8号線の道の駅の中にある
 「花火大会の資料館」です。

 

 長岡花火大会で打ち上げられる
 「正三尺玉」は、
 外径 90センチ、
 重さ 300Kg、
 と大きい。

 この大きな花火を
 打ち上げる筒も大きく、
 「筒」の長さが 401センチ、
 内径 90.6センチ、
 外径 94.4センチです。

 8月2日と8月3日の
 両日の夜空に
 「正三尺玉」
 直径 650メートルの
 巨大な大輪の華が、
 信濃川の河川敷に咲きます。

 


 加藤拓巳くんが、
 令和5年8月3日に撮影。

 写真を送ってもらいました。
 長岡「祈りの花火」、
 復興祈願花火フェニックス。

 

 

 手まり を持つ 「良寛さん」

 

 

 

 

 

🎆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿