goo blog サービス終了のお知らせ 

いとうくんの楽しい日本・北京・上海・・・

楽しい人生が一番!今この瞬間を楽しくすれば、人生は楽しくなる!

龍頭クリニックから「歯科検診100元&クリーニング300元キャンペーン」のお知らせです。

2012-06-22 21:46:37 | お知らせ

私のお友達の木村さんからのお知らせです。

龍頭公寓にある、龍頭クリニックの日本人歯科医師による「歯科検診とクリーニングのキャンペーン」を7月に実施されているとのことです。

北京在住のいろいろな方が北京の歯医者さんでは龍頭クリニックの先生がいいと書いていましので、安心して見て頂けるクリニックだと思います。

キャンペーン内容を下記に掲載させて頂きます。

****************************

北京天衛診所(龍頭クリニック)は7月末まで、歯科検診とクリーニングのキャンペーンを実施している。

歯科検診が100元/一回、検診後のクリーニングが300元/一回となる。

期間は7月2日から7月31日までの1か月間、月、火、水、金曜日に実施。(月、火、水→板垣先生、金→日本語堪能呉先生)クリーニングではヤニや歯垢を除去。

施術後は歯に汚れがつきにくくなる。

歯医者さんは予防のために行くところという時代、半年に1回は受けておきたい定期検診、歯科疾患の予防処置として、この機会をぜひ利用しよう。

要予約。(クリーニング希望の方は、予約時にお申し付け下さい)

北京天衛診所住所:朝陽区南新園西路8号龍頭公寓南棟1階

HP&地図:http://www.longtouclinic.com/index.php

問い合わせ・予約は8735-9922、134-3910-6548(木村) 

****************************

 


北京で父の日のイベント開催! in 北京ユナイテッドファミリー病院

2012-06-15 23:43:18 | お知らせ

イベントのお知らせです。

毎月、ママ会&プレママ会を開催している北京ユナイテッドファミリー病院が、6月17日の父の日に合わせて「ユナイテッド的ファミリーデー」を開催します。

このイベントにはロイヤルクイーンも出展させて頂きます。

当日私は・・・、潤田農園さんの美味しい野菜、玉葱と茄子を使って、子供さんでも食べれる美味しい「茄子カレー」を販売します。

今回のカレーはかなり本気で作りますよ!

お肉も入れませんし、玉葱の甘みと、茄子のうまみを生かしたカレーになると思います。

隠し味で、幻の蜂蜜 「honey ai」 も入れますよ!

北京で子供さんが「美味しい~」と言うような・・・カレーを目指して作ります。

他の出展者さんは、桜心さんが特製ドレッシングや巻きずし販売されたり、潤田農園さんが野菜販売されたり、日の出ラーメンさんが炒飯販売されたりするみたいですよ・・・。

その他、Action Mom Chinaさんをはじめ、全部で25団体の出展者があるみたいです。

あと、ジャピオンのトピックスで宣伝されていましたが、トロンボーンのプロ演奏家「東條あづさ」さんが来られて、生演奏も有るみたいです。

 「東條あづさ」 さん↓

この東條さん、2歳からバイオリン、3歳からピアノ、10歳からトロンボーンを始めたとのことです。

いきものがかり、大塚愛、B'zなどの大物歌手のレコーディングにも参加されたことがあるとのことです。

何か楽しみなイベントになりそうですね。

では、イベントの詳細をAction Mom Chinaさんのブログから載せさせて頂きます。


≪ユナイテッド 的 ファミリーデー≫

日時・場所
開催日時:6月17日(日)11時-14時

開催場所:北京ユナイテッドファミリー病院
      新館5階大会議室 及び
      屋外プレイグラウンド(晴天時のみ)
      
参加費用:入場無料

問合せ先:大木(miyuki.ohki@ufh.com.cn

イベント内容
 ● 父の日クラフトコーナー
 ● フラワーショー
 ● ピアノ演奏
 ● 家族向けの体験コーナー
 ● アロマ教室
 ● 美容サロン
 ● 各出展者による物販 など

出店予定企業・団体
Action Mom China、五十嵐あや子ピアノ教室、潤田農園、割烹桜心、Hair salon koyuki、自然調和水、Q’s cafe、CLOBER、善野恵世留(ヨガインストラクター)、竹岡バイオリン教室、都築富代(フラワーサロン・ビオラ)、DECO、東進幼稚舎、TOSHIMI(子供ネイル)、魚屋、日の出らーめん、ファミリア、風姿花伝文化交流中心、村山商店、森山美樹(ピアニスト)、Ricco(アロマ)、ロイヤルクイーン、わらべ北京こども園 <五十音順>


地図

 

 当日は、父の日ということで、ご家族そろってお越しくださいね。

 たくさんの方々とお会いできますのを楽しみにしています!

 


~日中友好夏MATSURI 2012年~北京イオンモールで開催のお知らせ!

2012-06-06 02:40:39 | お知らせ

昨年はSOLANAで開催して、かなり盛り上がった留学生発案の夏祭が、今年は北5環と北6環の間にある、北京市昌平区のイオンモールが会場となり行われます。

東3環外にあるSOLANAに比べ、市内からだいぶ遠いイオンモールにどれだけの日本人世帯が来るかはわからないですが、私も参加します。

初めに参加表明した時点では、東4環外のイオンで行うということだったのですが・・・なぜか場所変更になってしまいました。

ということで、今週の土曜日、6月9日には食材持って、鍋持って初イオンモールに行って来ます。

来れる方は来てください。

アクセスは、地下鉄だと、13号線の「西二旗」駅で昌平線に乗り換えて、一つ目の「生命科学園」駅A出口から徒歩3分です。(簡単に書きましたが、かなり遠いかもしれません・・・)

このイベントの趣旨は、「中国の方々に日本の夏祭りを体験して頂く」ということなので、いろいろな夜店&屋台があり、やぐらも組まれるということです。

その他に、ステージもあり、よさこい音頭・ダンス・歌・カンフー・剣道・二胡演奏・スイカ割り・浴衣ファッションショーなどがあるとのことです。

そして、私は、何をするかというと・・・、屋台を出します。

日本のお料理ということで、天ぷらを揚げようと思います。

屋台風に天ぷらを販売してますので、お越しの方は是非食べて下さい。

ブログを見たと言って頂くと、ちょっとおまけします!

ということで、何の写真もないブログになってしましました・・・ので、昨年のSOLANAで開催された時の写真を貼っておきますね↓

※ 昨年の夏祭りの記事はこちらです ↑ → 

 

<日中友好夏MATSURI 2012年>

日時:6月9日(土) 17:00~21:30

雨天の時は10日の同時刻に延期

場所:北京市昌平区北清路1号院1号楼 (地図)

 


798芸術区でファミリアさんが児童節のイベントを開催されます!

2012-06-02 13:16:15 | お知らせ

北京子供プレイルームのThe Familliarさんから、児童節のイベント開催のお知らせです。

明日、6月3日(日曜日)、798芸術区のアートセンター「UCCA」で、児童節(こどもの日)のイベントを開催されるそうです。

UCCAさんとファミリアさんが、合同で企画運営するとのことです。


開催日時:2012年6月3日(日) 14:00~17:30

     入場無料

イベント内容:

・リサイクルアート(ペットボトルなどの再生品を使ったおもちゃ製作。作品は持ち帰り可)

・ドリームボックス(ダンボールを使った工作)

・フェイスペインティング

・自転車レース(木製の安全な自転車での自転車レース)

・プレイグラウンド(滑り台やシーソー、絵本などを用意しています)

 

つき添いの大人の方の為に、コーヒーやジュース、軽食を提供したカフェコーナーを設置しているそうです。


中国、欧米の子どもたちとも触れ合える機会。

ぜひご家族でご来場ください。

お問い合わせ先(英語/中国語):
TEL:1381 159 8903
E-mail:dy_hwang@thefamilier.com
Daniel Hwang(The Familier)

 


北京在住の俳優・矢野浩二さんが日本のテレビに出演されます。

2012-05-15 17:10:50 | お知らせ

5月15日19:00~の日本のテレビに、中国で活躍中の日本人俳優の矢野浩二さんが出演されます。

5/15 19:00~20:54 フジテレビ カスペ!『なかよしテレビ~日中韓!ホンネで言いたい放題SPIII~』(詳しくは番組HPをご覧ください)

 

その収録時のことを中国版ツイッターでつぶやいた記事が、中国で大反響になっているみたいです!

こちら→

「日本でも“中国を愛す”と言える」中国在住の日本人俳優、発言に大反響―中国版ツイッター

 

矢野浩二さんのブログでもコメントされてます

 → 《なかよしテレビ》感想




それと、ニッカンスポーツの記事に矢野浩二さんが掲載されました。

 (←クリックすると拡大します)


矢野浩二さんは現在、広東省でドラマの撮影をされておられるみたいです。

北京に在住の方は出会う機会も有るかもしれませんので注目下さい!

 

 

いよいよ「ロイヤルブロスカフェ with any*」・・・明後日&明々後日に迫ってきました!

そろそろ準備しないとね・・・。


本日も三里屯の王府井洋華堂さんで展示&お料理します!

2012-05-13 08:52:58 | お知らせ

昨日は、三里屯の王府井洋華堂さんでお料理させて頂きました。

 

ロイヤルクイーンの調理器具の展示とウォータークイーン浄水器の展示、それに、20分間お料理教室もさせて頂きました。

 

王府井洋華堂さんで扱っている、中国のお野菜を使ったバスタや春巻きが大好評でした!

本日は、母の日ということで、中国でも「母親節」ということで、たくさんのお客様が予想されますので、急遽本日13日も、三里屯の王府井洋華堂さん内で、展示とお料理教室を開催させて頂きます。

20分間お料理教室は、11:00~ 14:00~ 16:00~ の3回開催いたします。

メニューは、昨日好評でした、

 掘り込むだけで出来てしまう・・・「春野菜パスタ」

 春野菜でつくる・・・「簡単変わり春巻き」 です!

 

私、お勧めのXO醤も販売します。

 

その他、日本の食材やおすすめ食材がたくさん有りますので、お買いものにお越しくださいね。

お好み焼きソースです。

 

中濃ソースです。

 

韓国のソースです。とんかつソースっぽいです。

 

純正の練り胡麻です。(ピーナツ入ってないですよ)

 

あんこも日本より断然安いですよね。

 

炒飯の素まで置いてありますよ。

 

お店の情報はHPへ → 王府井ヨーカ堂さん

 


「翠林会 日本人12人による書道展」のお知らせです!

2012-04-12 23:17:55 | お知らせ

北京ナンバーワンブロガーのみどりさんからのお知らせです!

北京で書道に興味のある人が集まって書道展覧会をされるみたいです。

場所は団結湖にある「MANZO」さんと、建外SOHOにある「Shala CafeBar」さんで行われるみたいです。

是非是非いって見て下さいね!
b6dcbaf7.jpeg  




 
 
 

 

<翠林会 日本人12人による書道展>

会期:4月10日~28日 18:00~24:00
会場:sake MANZO
住所:朝陽区団結湖北四条 TEL:64361608
    地図はここから。京師中医院の南隣り。

会期:5月1日~30日 11:30~25:00 日曜定休
会場:Shala CafeBar
住所:朝陽区建外SOHO西区17号楼地下1階8816 TEL:57438027

 

詳しくは、みどりさんのブログをご覧ください。

↓↓↓

私の企画した書道展に来てね~~in北京MANZO

 


Be-Bloggers19.0(第19回北京ブロガー会)開催のお知らせです!

2012-04-11 20:42:50 | お知らせ

Be-Bloggers19.0(第19回北京ブロガー会)のお知らせです。
今回の幹事の北京トコトコの大西さんからのコメントを載せます!

 
直前の告知で申し訳ありません。この度、幹事を務めさせていだく北京トコトコの大西と申します。

今年オープンしたばかり(まだ仮営業中)のお好み焼き店『青い鳥』にて開催したいと思います。

テーブルの鉄板もひとつ使えるように準備いたしますので、お子様とご一緒に是非ご参加くださいませ。
 
北京でブログを書いている人や、mixi日記を書いている人などのオフ会です。
読んでいるだけの人も参加OKってことなので、ご興味のある方、御参加下さい。
 
【日時】4月14日(土) 18時開始
【場所】青い鳥 和風多味焼
東城区建国門内大街18号恒基商場地下一階(地下鉄二号線北京駅下車B出口)
TEL:13501262478

【会費】80元 小学生30元
ビールはお一人様1本まで。ソフトドリンクは飲み放題。

【申込み】4月13日までにbeblogbj@gmail.comへメールにてエントリーをお願いします。
当日参加者一覧を配布する都合、申込みの際、以下についてご記載ください。
・ブログの場合→ハンドルネーム、ブログ名、ブログのURL。
・mixi、微博等の場合→ハンドルネーム(アカウント)。
※一覧表には載せませんが、携帯番号も併記下さい。
 

私は、前回のブロガーの会ですごい出会いがありました!

また、今回も有るかもしれませんね!


 


3月25日【チャリティフリーマケット】中止のお知らせ!

2012-03-23 23:45:19 | お知らせ

3月25日開催予定の「チャリティフリーマケット」を主催の山本さんから、中止の連絡が入りましたのでブログでお知らせさせて頂きます。

この度、3月25日に開催を予定しておりました、フラワー医療センター主催の「チャリティーフリーマケット」は中止とさせて頂きます。
理由としましては、「圧力」がかかり、開催した場合にご来館される皆様に大変なご迷惑をかける可能性があったため、今回のチャリティーフリーマケットは中止となることが決定しました。
当日のご来館を楽しみにされていた方、またご協力をしていただいたたくさんの方々にこの場を借りて謝らせていただきます。
本当に申し訳ございませんでした。
また、開催が中止になる理由については「中国」ということもあり、詳しくお話することができません。勝手なお願いかもしれませんが、ご察しして頂きたく思います。
北京フラワー医療センター 山本 浩輔


チャリティの忘れ物のお知らせです。

2012-03-20 21:56:10 | お知らせ

とどけ愛心 3.11東日本大震災支援チャリティー」イベント時の

お忘れ物についてのお知らせです。



MOM CHINAにて「NEVER GIVE UP JAPAN」と書かれた

白いリストバンドと紺色のハンドタオルを保管しております。
 
 
お心当たりのある方は、MOM CHINA スタッフ用メールアドレス
 
momchina8@gmail.comまでご連絡をお願いいたします。
 
 
3.11チャリティーイベント お忘れ物について



お忘れ物画像

IMC北京国際医療センター~乳がん無料セミナー開催~

2012-02-24 22:45:30 | お知らせ

先日、お知り合いの方の働いている北京の病院、

『IMC北京国際医療センター』に見学に行かせて頂きました。

「病院見学」って変ですけど、北京は中国の首都だけあって、かなりいいドクター(先生)が集まっているみたいです!

北京に来て2年3か月が経ちましたが、いまだに病気をしたことがない。(ちょっと自慢です)

当然、診察で病院に行ったこともなければ、薬も飲んだこともありません。

一応、食に関する仕事をしているので、病気のなり方、治し方は心得ているつもりです。

なので、ご縁のない病院ですが、お知り合い関係の方は病院関係の方も多くいつもお世話になっていますので、見学にいった次第です!

場所は亮馬橋から東に100メートルちょっとのところのケビンスキーホテルの東隣の建物の1階にあります。

受け付けはこんな感じです。

左の張さんは日本マーケット担当の方です。通訳をされる時もあります。

右の熊さんは日本語のできる受付担当の方です。

そして、いつもお世話になっています、長内さんです。

長内さんは営業から患者さんとドクターの通訳までなんでもこなされます。

IMCは内科・一般外科・小児科・産婦人科・心療内科・中医とそれぞれ豊富な専門知識を有する多くのドクターが在籍しているということです。

診察室も見せて頂きました。

ぬいぐるみなんかも置いてあり、きれいな診察室でした。

看護婦の方もおられましたので皆さんで写真を撮らせてもらいました。

ドクターも3名位ご紹介頂いたのですが、皆さんお忙しくされていて、さすがに写真は撮れなかったです。

中でも、日本語ができるトンドクターは、北京大学医学部を卒業されて、大阪大学医学部にて医学博士号を取得されたドクターで、外科・内科・女性のホルモン系の治療が得意とのことです。また薬をあまり出さずに、治癒力によって治す考えのドクターとのことです。

しかも、このトンドクターはすごくダンディーで、女性患者さんのファンも多そうですね。(私の推測です)

トンドクターは月・木曜日13:30~17:00、土曜日8:30~17:30におられるとのことです。 (ご予約してから行って下さいね!)      ご予約電話番号 → 010-6465-1560 (日本語可) 

また、下記の割引サービスも提供しておられとのことです。

ANAマイレージカード(3月末まで)か日本人会会員証(3月末まで)で保険をつかわないお支払いの方へ特典があります。。            ★保険をお持ちの留学生の方等に交通費の支給制度。         ★大使館・教職員・保険未加入の学生の方に割引制度あり。

 

ここでお知らせなのですが、このトンドクターが、日本語にて、             『乳がんに関する無料セミナー』を行うそうです。

日にちは、国際婦人デーの3月8日です。

詳細はこちらです

<乳がんに関する無料セミナー>

日時:3月8日(木) 14:00~16:00

場所:IMC北京国際医療中心 4階 会議室                    (地下鉄10号線 亮馬橋東側 100m 徒歩5分)

入場:無料

定員:先着順 30名様 (事前予約制)

講座内容:乳腺がんが女性に及ぼす影響、発病の原因分析、

       発病しやすい生活習慣、セルフチェックの仕方、

             中高年女性の予防法、がんの治療法   など

お申込み:長内さんosanai@imcclinics.com (日本語)

       TEL:010-8448-4585(日本語可)


SOLANA(ソラナ)のイルミネーション・・その2。

2011-12-19 00:38:52 | お知らせ
またまた、SOLANA(ソラナ)の写真です。

まずはお昼間に行った時の写真です。

時計台もクリスマスの飾り付けですね。


噴水は右半分が凍っていますね~。


ブランドストリートには巨大なネコ???


巨大なクリスマスツリーもあります。
トナカイも二匹いますよ!


これが・・・夜になると・・・





そして、特別に作られたお城?とツリーらしきものもあります。


これも、夜になると・・・



紅葉がきれいな木もあります。


これも、夜になると・・・



え、紅葉・・・

そういえば、若葉もありますね。

ヨーク見ると針金が巻きついています。。。

嘘モノの葉っぱたちでしたね・・・。

とても大がかりなイルミネーションの演出ですよね。

クリスマスイルミネーションが楽しめるソラナにいって見て下さい。







クリスマスイルミネーション@SOLANA(藍色港湾)

2011-12-17 11:54:47 | お知らせ
いよいよもうすぐクリスマス。

15日&16日のクッキーアイシングでお菓子のおうちを作ろう!教室も無事に終わりました!

この記事は後日アップ致します。

昨晩から、藍色港湾(SOLANA)のライトアップが始まりました!

中央広場は噴水をなくし、そこに何やら不思議な世界を創っています。


ドラえもんやトトロもいましたよ!
(すいません写真がアップ出来なかったです)

かめ?も出現しています!


中央広場から左岸の方に上がったところにはトナカイさんが回っています!


その他にも、たくさん見ごたえがありますよ。

毎年恒例のレストランストリートには光のトンネルがきれいに点灯していますし、今年はクリスマスツリーも特設されています。

本日、ネットの問題か何かで、写真のアップがほとんど出来なかったために、数枚だけのご紹介ですが、一度いって見て下さい!


12月19日夜・・・だい5回目てんつくマンのドキュメンタリー映画上映会@北京

2011-12-15 00:54:18 | お知らせ
またまた、てんつくマンの映画上映のご連絡です!


前回、11月24日も好評だった感動のドキュメンタリー映画です。


見た方の94%の方が涙し、何か動き出したくなる映画です!

詳しくは、11月24日の告知ブログを参照下さい。

≪「107+1~天国はつくるもの~Part2」上映会≫
日 時:12月19日(月) 18:30開場 19:00~21:00上映
場所:ロイヤルクイーン北京
住所:朝陽公園西路9号九号公寓3単元101(地図
費用:映画鑑賞代40元+ケーキ代20元
その他:ハンカチ持参
上映者:MAKE THE HEAVEN め組JAPAN 北京支局 陳さん

申し込み先:150-1110-3369 chenday@hotmail.com 陳さん




~北京日本調理師会主催~ 『第5回匠の料理教室』 のお知らせです!

2011-12-08 01:47:59 | お知らせ
またまたお知らせです。

北京の日本調理師会主催の「匠の料理教室」に、私が教えることになりました!

12月ということで、テーマが・・・「おせち料理」です。
詳しくは、CityBrosの記事をご覧ください。

(クリックすると拡大します)


家庭でつくれる「おせち料理」ということで・・・、
お煮しめ

伊達巻き

林檎金団

黒豆

の、お料理実演をします。

また、北京の人気日本料理屋さんの料理長からのおせちに関する豆知識や盛り付けも直々にご指導頂けます。

おせちは「家庭料理」のはずが、いつの間にか「高級な宅配料理」になってきています。

一年の始まりは手作りの愛情たっぷりのおせち料理を、家族そろって食べて一年をスタートしたいものです。

この機会に是非ご参加下さいね。

≪~調理師会主催~おせち料理教室≫
日時:12月9日(金) 14:30~16:30
場所:ロイヤルクイーン料理教室
参加費:150元(協賛企業からのお土産付きです)
※お土産:宝本みりん・ステンレスクリーナー(100元相当)


【お申込み先】
・bj_chorishikai@yahoo.co.jp
・133-7177-5616(調理師会事務局 山田さん)

ロイヤルクイーン料理教室&家庭用浄水器の販売

予約制でのお料理教室の開催と、北京で使用できる日本製の家庭用浄水器の販売をしております。 浄水器はご自宅の蛇口に合わせて取り付け致します。 2週間の浄水器無料お試しも実施中です!

               

(クリックすると拡大します)

ロイヤルクイーンのHP    北京教室の住所&地図

詳しくは、メールでお問い合わせください。

【お申し込み】 メールにて受付中!! → 628ito@gmail.com