昨日はフェリー欠航でした。いよいよ秋の深まりを感じます。
今日は午前南の風強くも、北は凪いできたので午後2時半過ぎ、今季初の釣り
出漁。波静か、海は澄み、サラシも少なく条件悪し。
磯はこころ君が整備した仏埼。
しかし、奴に3投目で強烈な引きを楽しませていただきました。
50㎝2.7k㌔、このサイズはオイラの仕掛けでは痺れるサイズです、なかなか
揚がりません。
その後は45㎝他をゲット、夕日が落ちると納竿です。
帰りは坂を登ったところで一服、その後は休まず展望台まで歩けた。
今年もどうやら地磯は歩けそうです。
今日のタックル
竿 ガマ3号5.3m 道糸4号 ハリス5号 針ガマグレ10号 錘ゴム張り2号
餌サザエ、ヤドカリ
これで十分釣ることができますよ、ライトタックルかな!