ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

コスタリカに敗れた後もゴミ拾いする姿に海外メディア称賛「勝っても負けても、やるのだ」

2022年11月28日 10時03分04秒 | 文化と芸能
>簡単そうで、誰も真似できないことですね☆

日本のファンは気品を見せた」コスタリカに敗れた後もゴミ拾いする姿に海外メディア称賛「勝っても負けても、やるのだ」【W杯】



11/27(日) 23:14配信
283コメント283件

「彼らは真の勝者だ」

コスタリカ戦後も、ゴミ拾いをする日本のサポーター。(C)Getty Images


 現地時間11月27日、日本代表はカタール・ワールドカップのグループステージ第2戦でコスタリカと戦い、0-1の敗北を喫した。ポゼッションでは優位に立ち、攻め続けながらも1点が遠く、後半に唯一、相手に許したシュートで失点。初戦ドイツ戦快勝の勢いを失うような黒星を喫した。

 【画像】「コスタリカに負けたのに…」海外メディアが報じた、日本人サポーターの“ゴミ拾い”姿  

スタンドで声援を送ったファンも肩を落とした。しかし、日本人らしさはしっかりと貫かれたようだ。

  米スポーツチャンネル『Fox Sports』は試合後にさっそく、ブルーのポリ袋を片手にゴミ拾いをするファンの姿をキャッチ。「負けた後でも、日本人のファンは必ず後片付けをする」とコメントを添えて写真を公開している。 

 また、海外版『GOAL』や仏メディア『canadaNews』なども同様のニュースを伝え、定番となったゴミ拾いの姿に称賛を送った。 

 特に『canadaNews』は「コスタリカ戦の敗退でグループEでの勝ち抜けが遠ざかったが、日本のファンはスタジアムの後片付けを手伝って、気品を見せた」と伝えている。 

「痛烈な敗北だった。W杯における夢が破れそうになったにもかかわらず、彼らはボランティアのスタッフたちと一緒にゴミ拾いをしていた。

  他のサポーターたちは、とっくにスタジアムを去っていたのに、傷ついたファンは気温34℃のなか、ゴミを拾い、ゴミ袋に詰めて綺麗にすることを忘れなかった。そんな姿を見て、こんな声が上がった。『この人たちはW杯の真の勝者だ』と。彼らは勝っても負けても、これをやるのだ」 

 日本サポーターの一貫した姿は、世界のフットボールファンから評価を高め続けている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツに勝利! 日本代表、逆... | トップ | 男も女もデリヘルを必要とし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文化と芸能」カテゴリの最新記事