ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

安倍晋三元首相の国葬、「電通」が執り行うことに

2022年07月29日 19時04分06秒 | 社会のことなど
安倍晋三元首相の国葬、「電通」が執り行うことに 



疑惑の最中にも札幌五輪招致活動続けるJOC 来春札幌市長選は経費問題が争点化



2022/07/28(木) 10:41:12.

昨年8月、朝日新聞は竹田の弁護費用が「20年度までの3年間で約2億円に上り、その全額を日本オリンピック委員会(JOC)が負担していることがわかった。捜査終結まで負担するという」と報じた。

多くのほころびが見えてきているが、9月27日に予定される元首相・安倍晋三の「国葬」は捜査対象の「電通」が執り行うという。

辞退はしないものなのか。また30年には札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会誘致のため、日本オリンピック委員会は疑惑の最中にもかかわらず、招致活動を続けている。

 札幌市の開催概要では約3000億の開催経費といわれているが、東京大会も大きく膨らんだ。来年春の札幌市長選は、既にこの経費問題が争点化している。この事件は道民の不安に拍車をかけるだけなのか。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本がトップに!>先週のコ... | トップ | 安倍元総理の”政治利用”では…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会のことなど」カテゴリの最新記事