小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

番外編208:県北(海岸沿い)あちこち!

2021年12月30日 | 定例

                    更新日:2021.12.30  by Ran

観 察 日 :2021/12/15(水)24(金)

“シノリガモ ”・・強風の外洋から避難!(長浜)  (撮影:12/22)

12.24(金)<十王川河口域> 09:00~11.10 曇  観察種17種+外来種1種

河川敷に「アオジ」が沢山入りました・・例年より半月以上遅い。田圃の「タヒバリ≧10」が群れで行動しています。曇り空でノスリは遅い登場でした

   

写真:クリックで拡大(畦でも保護色・タヒバリ)(アオジ・急増しました)(塩田川クロガモ未着・カワセミ&コサギ)

12.22(水)<神岡~塩田川> 13:45~14:45

神岡海岸は堤防工事中、沖に「カンムリカイツブリ」と「クロガモ」の群れが見える。塩田川河口の磯は「シノリガモ」のみ。「クロガモ」は未着・・波打ち際に「カワセミ&コサギ」

 

12.22(水)<平潟~大津港> 08:50~13:00 晴 観察種26種+外来種1種

九面:防波堤の外海で工事中・・海鳥見当たらず。

平潟:コロナと工事で観察に入れません。見える範囲に「シノリガモ」「ヒメウ」等

   

写真:クリックで拡大(九面港外工事中)(平潟の港に入れず神社で・ヤマガラ&メジロ)(港内に・シノリガモ

長浜:外海が強風で荒れていて、「シノリガモ」がテトラの内側に集まっています。

五浦:強風が吹き抜け鳥影が少ない中、「シロハラ」が姿をみせました。

岬公園:強風の影響か、「ビンズイ」はいつもと違う藪の斜面です。

  

写真:クリックで拡大(ビンズイ・風をよけて)(イソヒヨドリ♂)(カンムリカイツブリ・港内にカモが見られず

大津港:旧漁港の岸壁の上に防波堤の設置工事が行われていました。港内にカモの姿は見られませんでした。江戸上川に「サギ」が群れていました

“アオサギ・ダイサギ・コサギ」 ”・・群れて休憩?(江戸上川(撮影:12/22)

<観察した野鳥>12.22(水)北茨城海岸(九面~大津港) 観察種26種+外来種1種

シノリガモ・カンムリイツブリヒメウウミウ・アオサギ・ダイサギ・コサギ・クロサギ・オオバン・ウミネコ・セグロカモメ・ミサゴ・トビ・ハヤブサ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ヤマガラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・シロハラ・ジョウビタキ・イソヒヨドリ・スズメ・ハクセキレイ・ビンズイ・コジュケイ

 

12.16(木)<大北川河口域> 09:30~12:30 晴 観察種48種+参考種種1種

“ニュウナイスズメ ”・・久しぶりの観察です!(堤防脇の田圃(撮影:12/22)

合流点周りの河川敷は、冬鳥の到着が遅いようですが、ポツポツと「シロハラ」「ツグミ」「カシラダカ」等。「ニュウナイスズメ」は久しぶりの観察です。

   

写真:クリックで拡大(冬鳥少しずつ増えて・シメ&ツグミ)(オオハクチョウ)(コガモ・オオタカ出現でパニック

河口・海岸も「ユリカモメ」「ウミアイサ」等見られたものの、冬鳥の種数は少ないままです。

   

写真:クリックで拡大(クロサギ・時々飛来)(ウミアイサ・少しずつ増えています)(ミサゴ・水浴び)(ハヤブサ・定位置です

<観察した野鳥>12.16(木)大北川合流・河口域 観察種48種+参考種1種

オオハクチョウ・ヒドリガモ・マガモ・カルガモ・コガモ・シノリガモ・クロガモ・ウミアイサ・カンムリイツブリ・キジバトヒメウ・カワウウミウ・アオサギ・ダイサギ・コサギ・クロサギ・オオバンユリカモメ・ウミネコ・セグロカモメ・ニシセグロカモメ・ミサゴ・トビ・オオタカ・ノスリ・コゲラ・ハヤブサ・モズ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ムクドリ・シロハラ・ツグミジョウビタキ・イソヒヨドリ・ニュウナイスズメ・スズメ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・シメ・ホオジロ・カシラダカアオジ・カワラバト

 

12.15(水)<東連津川河口域> 09:00~11:30 晴 観察種21種

   

写真:クリックで拡大(ウグイス・結構顔出しします)(モズ・沢山います)(ヒメウ・河口沖)(カンムリカイツブリ・川尻港内で

田圃沿いで冬鳥は「アオジ」のみ、河口に「ヒメウ」「カンムリカイツブリ」等

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。