桔梗原

なははな一日

シンデレラ♪

2011-07-30 23:04:21 | 生活

レディが揃えば、楽しいことって美味しいものを食べること、欲しいものを買うことだよね~
娘と二人で、ランチに行きました。
ちょっと遠いけど、美味しいパスタが食べれるお店まで~ふふふ。
私はしょう油クリーム味のパスタをチョイス!ちょっと味が濃いんだけど、美味しかったですよん。
もちろん二人ともデザート付きです。
その後ショッピングも楽しみました。

娘が松本に戻る日の午前中、私は選花場が休みだったので、ロビンママ、私、娘の女三人で
かしましくおもちゃかぼちゃの収穫をしました。
曇っていたけど、蒸し暑い日で、三人で汗だくでの作業でした。
ロビンママがモデルよろしく笑顔で収穫してますよ~
THE農家のおばさんですね(笑)

前日が一日中雨だったので、畑の土が柔らかくなっていて、軽トラックが中まで入れません。
そこで、収穫したおもちゃかぼちゃをコンテナに入れ一輪車で運んだのですが、これも車輪が埋もれてしまい
重いのなんの!!私が渾身の力で押し、娘はロープで引っ張るという重労働だったの。
毎年おもちゃかぼちゃの収穫はすごく大変な思いをするな~
でも今年は娘が手伝ってくれたので助かりました。

収穫したかぼちゃは防腐剤に30分程漬けて、乾かします。
一個一個違った形で面白いですよ。
中でも娘が選んだこのかぼちゃ!パーフェクトだよ!!
御覧の通り、手のひらに乗るミニサイズに、コロンとしたフォルム
綺麗な曲線のくぼみ、柔らかいクリーム色
娘が “シンデレラガール” と命名しました。

その日の午後には娘を送って松本に。
娘のマンションの近くにあったパン屋さんがちょっと遠くに移転してしまって、そのパン屋さんに行きたいと
言うので行きました。
美味しそうなパンがたくさんあって、娘の分と我が家のお土産の分をたぅくさん買っちゃったわ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘帰省す! | トップ | 休日のお仕事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2011-07-31 07:31:31
若くて綺麗なお母様です。広い場所で、ここにいると主張してくれるとはいえ、腰が痛いでしょうね。ふかふかの良い土も運ばれるのには反作用ですね。
色白のご一家、お嬢さんも肌白さんです。防腐処理もなさるのですか。それはお手間です。
小さなカボチャも貫禄充分、楽しんで買ってくださるでしょう。
ご馳走とお仕事と、親子孫でこれからもずっと仲良く、お母様に元気で居てもらわなくては。
返信する
塗ってるね~ (さくら)
2011-07-31 15:27:57
農業なのにファンデーション塗る人なんだ~

ロビンしゃんとちがって攻撃的には見えないわって言っといてね(獏

就職決まっても 今辞めるわけにはいかないんだぁ?
中退って扱いになるわけ?
なんか月謝がもったいないね
返信する
シンデレラって・・・ (aiちゃん)
2011-07-31 19:24:50
カボチャの事だったのねぇ~
娘さん偉いわね~
ちゃんと家業の手伝いしてくれるんだから
やっぱ若いとねー力があるから助かるよね

オモチャカボチャって本当に面白いよねー
いろんな形があって
シンデレラガールはシンデレラのカボチャの馬車ってとこね

そーそー
今週 飯田で人形劇フェスタあるでしょう~
土日行くつもりなの~
一刻堂は見られないけど楽しみだわ
返信する
まずは13箱出荷! (ロビン)
2011-08-02 22:30:58
☆kazuyooおばさま
本人は「みんな、そんな年には見えないって言ってくれるのよ~」といつも自慢してますが(笑)
色白?そんなことはないですよ。まあ、写真に登場しない私は色黒ですしね~
母が元気でいてくれるので、私もいろいろなことが出来るので、感謝しています。
私は母の年まではあんなに元気ではいられないでしょうね~

☆さくらちゃん
百姓をあなどっちゃ~いけませんよ!!
母はいつも「汚い格好で化粧もせずに仕事してるから農業って嫌な仕事だなって思われるんだよね」
って言ってる。
私にも畑に行く時はちゃんとファンデーション塗って、日焼けしないように帽子被れってうるさい!!
蒸れるから帽子嫌いなんだけどね。
私って攻撃的?攻撃は最大の防御だけど、
さくらちゃんには勝てないわよ~
で、大学ね・・・
今辞めたら中退よっ!!週に一回行くだけなのに同じように学費かかるなんて、詐欺だわ!

☆aiちゃん
いっこく堂、チケット取れなかった~
今、こっちではフェスタのチラシがいっぱい出てるけど、aiちゃん達も出るんでしょ?
柱の陰からでも見たいもんだわ!
娘、お手伝いしてもらわなきゃね。
大学5年生ですものっっ!(笑)
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事