桔梗原

なははな一日

お邪魔

2011-06-30 22:27:29 | 生活
娘の住む長野県松本市で震度5強の地震がありました。
私の住む所は松本から100キロも離れていないのですが、全然揺れなかったのですが。
すぐに娘から「大丈夫だよ」のメールが来たのでホッとしました。
でも、国宝松本城にもヒビが入ったり、被害が出ているようです。
もう、日本中どこでもなにが起こるか判らない事態になっていますね。

 
リアトリスの出荷が始まりました。
南信州は7月盆に合わせて出荷できる産地なので、生産者が多いのですが、
毎年需要期にぴったり合うかどうかハラハラします。
去年は春先が暑すぎて、早すぎるかとハラハラ!
今年は寒かったので、間に合わないのじゃないかとハラハラ!
でもここのところの暑さで、なんとかいい時期に出荷できそうです。
花の収穫にいったところ、切り頃のリアトリスにキアゲハが止まっていました。
羽化したばかりなのか、とまったまま飛び立とうとしないので、
結局その花は取らずに帰ってきちゃった。明日の朝行ったら、飛び立っているかな~

ある日選花場から帰ってきて、車庫に車を入れようと思ったら、あららそこには玉ねぎ軍団が!!
しばらく車庫を占領されていました。

エミイユの会で、久しぶりにユウコさんの弟さんのお店でお食事です。
ここはいつ来ても美味しいお料理を出してくれます。
なかでも、〆の雑炊が絶品なのですが、ここまでくると、いつもお腹いっぱいで
美味しいのに、食べられない!!という状態になっています。
今回もまたそうでした。最初に食べたい!(爆)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

six opinion?

2011-06-22 23:22:01 | おでかけ
小諸でどこかへ行こうと思って・・・思いつくのは『懐古園』ぐらいしかありません。
小諸市の方すいません
という訳でパパが病院にかかっている間、私達夫婦は懐古園にきました。
懐古園は白鶴城や酔月城とも呼ばれた小諸城の跡です。
小諸城は、全国的にも珍しい城下町より低い穴城で、崩れやすい断崖が堅固な要塞となっています。
また、文豪島崎藤村の千曲川旅情の歌「小諸なる古城のほとり」でも知られる信州の名園となっています。

(懐古園オフィシャルサイトより)
私は以前、妹夫婦が小海に住んでいた時、一緒に来たことがあります。
懐古園の中でも有名なのがこの三の門です。
三の門には徳川家達(いえさと)公の筆になる「懐古園」の大額が掛かっています。

今にも雨が降り出しそうな天気だったので、どんよりと曇っていて折角の新緑がイマイチ映えませんが、
城壁の石積みと木々の緑が素晴らしいでしょ~







さて、ロビンパパのその後の様子ですが、AKA治療をしてもらって・・・
なんとなくいいみたいなんですよ!!すごいです。
だって今まで、どこの医者に行っても、なんとなく痛みが引いたかなと思っても、
気のせいのようで「どこへいっても全然治らんわ!」とボヤいていた父が、
「今度は痛みが少なくなっていい感じだ!」というのです。
問診をして、レントゲンを撮って、ドクターがそんなに痛くなく腰骨の部分を揉んだり、動かしたりして
骨盤と他の骨が重なっているから外しました、と言ったそうです。
それで、今までの痛みがなくなったと言うのです。
まだはっきり治った!という訳でもないですが、今度こそイケるかもしれませんね~
セカンドオピニオンならぬSIXオピニオンかな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKAよ!

2011-06-21 23:31:41 | 生活


我が家の入り口のつるバラも咲き始めました


さて、今回のお話。AKBじゃあないのよ。


AKAって?
『仙腸関節の機能障害による痛みやしびれが治まる画期的な方法で
AKA博田法と呼ばれる治療法関節運動学にもとづき、関節を正常に動くようにして
痛みを取り除く手技療法(素手で行う療法)
脊髄管狭窄症、腰椎すべり症、椎間板ヘルニアと診断され
手術をすすめられた患者の中でもAKAを二三回受けただけで痛みが改善し、
手術を受けずにすんだ例がたくさんある』

ある健康雑誌にこの記事が載っているよと、御近所のTさんがロビンパパの元に教えに来てくれました。
Tさんも腰痛のある方です。
ロビンパパは3月1日の‘がんばれパパ’にもあったように
少しでも可能性があれば、どんなところにでも行って腰痛を治したいと頑張ってきました。
3月の時はいままでと同じように、加齢による骨の老化からくる痛みだから、
治すことは出来ませんと診断を受けました。
その時は納得していたようですが、どっこい諦めてはいなかったのです。
どこの病院に行ってもレントゲンやCTなどを撮ってくれるのですが、
パパ本人にとっては医者の診断がどうしても納得いかなかったのでしょうね。
今度はこのAKA治療を受けたいと言いました。
そのAKA治療が出来る病院は全国に13ほどあるらしいのですが、
我が家から行けそうな病院となると、長野県小諸市か山梨県か名古屋です。
距離的に一番近いのは山梨県でしたが、小諸の病院に連れて行って欲しいとパパが言うのです。
県内なのに200キロ近く離れていますから結構遠い。
でもロビンパパの治療にかける意気込みを叶えない訳にはいきません。
ロビンママはまたパパの通訳で同行します。
私が運転手で行くつもりだったのですが、彼に相談したら、
会社をさぼって休んで一緒に行ってくれることになりました。
一家で出かけることになり、なんとなくみんなパパ以外は行楽気分でした!(笑)
かなり繁盛している病院(個人医院です)で予約を入れたのですが、
どの日も午後5時以降しか空きがなく
午後6時の予約というとんでもないことになりました。

ほとんど高速で行けるので、真っ直ぐ行けば二時間半ほどで、小諸に着きます。
だから午後3時頃出れば間に合うところ、午前中に家を出発し、
伊那まで下道を通り昼食は名物『ソースかつ丼』を食べ
わざわざ半日かけて小諸に到着。
午後三時半に着いてしまったのですが、一応病院の受付に行くと、
午後5時の予約がキャンセルされたから、今から問診をして午後5時には看てあげましょう、ということになりました。
ラッキーです!
それでも終わるまでには二時間以上あったので、彼と私は小諸探索に行くことにしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜も花!

2011-06-20 21:48:12 | おいっし!

季節は花!
野菜も花の季節なんですよね。
夏野菜がみんな花盛りです。
曰くつきのジャガイモ(植える時にパパとママが口げんかした・爆)も満開の花です。
ズッキーニ、昨年は丸くなるものを植えたら料理し難くかったので、今年は長いものの
黄色と緑を植えました。
黄色のきゅうりの花の元にはもうきゅうりの赤ちゃんが出来ています。
赤いトマトも花は黄色ね。なじぇ?
紫のナスは花もちゃんと紫で構えています!

花や野菜だけでなく、草も今を盛りに伸び放題です。田植え後第一回目の土手草刈りをしました。
稲刈りまであと二回は草刈りが必要です。
もう15年は使っている草刈り機(ビーバーとよんでいますが)が最近調子悪いの。
使かわれ過ぎてくたびれたみたいよ。
使う私もくたびれるんですけど~

新鮮な野菜が次々と収穫できるこの時期、ジャガイモも新ジャガがお店にも並んでいますよね。
・・・・まだ、ある!!まだあったんですよ~去年のジャガイモがぁぁぁぁぁあ~
ええい~こうなったら全部剥いて全部茹でて、全部食べてやる~
大きな鍋一杯にジャガイモを茹でました。
大きなコロッケ20個分ぐらいのマッシュポテトが出来ました。
半分はそのまま冷凍、半分のポテトに挽肉、玉ねぎを入れてコロッケのタネにしました。
その日の夜は小麦粉をまぶして焼いたポテトハンバーグ、翌日はコロッケ!おっほほ
早くしないと我が家の新ジャガももうすぐ掘られる~~~~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察にGO~

2011-06-19 23:34:19 | おでかけ

花の選花場が始まると、チーフパートのチヒロさんとちょっとした時間の合間を見て
視察と称して花のある場所に出かけます。
今年6月に飯田市にオープンしたばかりのスイートガーデンに行って来ました。
バラを中心とした庭ですが、オープンしたてでまだ出来上がっていない感じがします。
それに、急斜面にあるので、年配の方には見て回るのは少し大変かもしれません。

入り口にレストランと休憩所があったので、二人でバラのソフトクリームを食べて一休み。
さあ、また選花場に戻って一仕事です。

またある日は、花の生産者さんの圃場に様子を見に行きました。
ブラックベリーを作っているSさんの畑です。
今年は春先の気候が寒かったので、何もかもが遅れ気味です。
ブラックベリーも市場から要請があるのですが、まだ10日以上は出せないでしょうね・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパ好み

2011-06-15 20:48:38 | 生活
ロビンパパの好きなバラは大輪か中輪のバラ。
好みがはっきりしていて、妥協がありません。
ご覧下さいませ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花だらけ生活突入

2011-06-15 20:39:12 | 生活
庭のバラが今年も咲きそろいました。

家の周りも花、仕事も花、お出かけも花の花に囲まれた生活が今年も始まりました。
花に囲まれた生活はうれしいのですが、忙しさもセットで付いてくるので大変です。
今のところ、朝5時から仕事ではありませんが、この先花選の最盛期と我が家のリアトリス出荷の時期
が重なると・・・・恐ろしいことになります(笑)
さて、ロビンパパのバラが今年も花盛りを迎えました。
毎年のことですが、バラの名前はわかりません。
中でも綺麗なのがこの二つのバラです。
色がとっても素敵なので、光を散りばめてみました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらふてぃあ

2011-06-08 23:34:55 | おでかけ


15回目になるそうですが、今年も杜の市に行って来ました。
毎年ではありませんが、8~9回ぐらいは来てるの。大好きなイベントです。
毎年6月の第一土日なんですが、雨の時も多いし、
寒かったり、暑かったりするんだけど、今年は最高のお日和でした。
曇り空だったけど、暑くもなく寒くもなくお店を覗きながら散策するのに丁度よかったです!
駒ケ根高原のクラフト出店市は人気が高くて、300のブースに毎年700人ぐらいが応募するんですって!
今年は妹と行きました。毎回訪ねるお店も何店か出来ました。
写真のお店もその1つ。優しそうな御夫婦が面白いストラップや人形を作っています。
今年も二人ともおかしな子をゲットしました。また登場させますね。


生け花教室の今回の花材はヒマワリとリンドウです。
だんだん気温が上がって来たので、お花があまりもたないのがかなしいんですけどね・・
そして残念なことに、生け花とアレンジが毎回同じ週にあるのよね。
和洋和洋(笑)
アレンジは父の日のアレンジです。
あまり父の日にお花は贈らないけど、父の日は黄色の花を贈る習わしらしいです。
どこの国の習わしなのかな?日本の花屋さんの習わしなのかも~うっふふ。
ヨウコ先生は黄色のバラって言ってたけど、花選のO氏はヒマワリだって言ってた。
チヒロさんは「黄色?白いバラだって聞いたけど・・」とか、みんな言うことが違うじゃない。
トドノツマリ何だっていいんじゃないかしら~
写真のアレンジ、右奥が先生の見本のアレンジ、左手前が私のアレンジです。
先生のアレンジをまたアレンジした勝手な生徒ロビンでございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すねないで~

2011-06-04 23:59:21 | おでかけ
私の愛車クン、まだ二回目の車検が来ないのに、すでに8万キロを超えて走っております。
労働条件の余りの過酷さに、ストライキを起こしております~。
走行距離を表示する液晶パネルが、「今日はお休み!」とたま~に消えています。
2回ブレーキパッドを換えていますが、「もう踏むなよ!」とキーキー怒ります。
最近、走行中にも関わらず「ギヤ変速めんどくせえ~」(オートマティックですが、ギヤは変速してますから)
って感じる時があっておかしいなあと思っていたのですが、ついに
『CHECK GEARBOX』の表示が出てしまいました。おおっ!!
少し休ませてあげないとダメみたいなので、入院させました。

入院搬送後、足を伸ばして娘の所に行きました。
GWにも帰って来なかったので、久しぶりに逢いました。
一緒にご飯を食べましょ~
何がいい?ロビン家ですからね~御馳走=焼き肉ですよね~
松本で焼肉と言えば‘南山’(ナムサン)です。彼の好物ケジャンがあるしね。
私も娘もケジャンが好きな訳ではないので、彼が一人でむしゃぶりついていました。
カニの甲羅ばかりで食べるところもロクにないと思うんですけど~
南山は何度かきていますが、今回初めて頼んだお料理で
‘石焼海鮮チャーハンのクッパ’(正式名かはわかりませんが)が絶品でした。
高温の石鍋に座席でスープを注ぐので、まるで地獄谷のようにブシュブシュとスープが湧きあがります。
こりゃ、熱すぎて手が口がつかないわ~

JAとJA女性組織の懇談会が開催されました。
2回開催するのですが、私は立場上2回とも出席して進行をしました。
懇談の前に商品研修をするのですが、今回は梅漬けの素とこめ油の2品をしました。
副支部長のNさんが梅漬けの素の使い方を説明してくれました。
梅の季節ですし、農家ではどこの家庭でも梅漬けはしますから、研修としてはよかったと思います。
ただAコープ商品じゃなかったので、まずかったのかな?と思うし・・
いろいろ考えなきゃならないので大変だわね~
でもあと半年だ・・と指を折って数えたら、まだ10カ月もあることに気付いた・・
考えなきゃよかったーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦のヨロコビ

2011-06-03 23:48:37 | 生活

玄関の中にある、君子蘭が咲きました。
いつも室内にあるので、年々株が弱っているような気がします。
今年こそは花が終わったら、植えかえてあげなくちゃ可哀そうです。

先日、彼の実家で、夕ご飯を御馳走になりました。
彼のお兄さん夫婦が久しぶりに遊びに来るので、ロビンちゃんたちもおいでって義母が呼んでくれたのです。
何も出来ないからカレーだよ!って義母がすまなそうに言うのですが、カレーもサラダも唐揚げもとっても
美味しかったですよ。
昨年、義兄夫婦と中欧旅行に行きましたが、今年ももうすぐ、義姉がハンガリーに里帰りするんです。
義兄も一緒に行くのですが、今年は二人とも一カ月で帰ってくるそうです。
(例年は義兄は一カ月、義姉は二カ月行っていました)
昨年の中欧旅行はとっても楽しかったので、またヨーロッパに行きたいよ~。
来年は一緒に行こう!と義兄夫婦と約束して帰って来ました。
よし!来年の旅行を楽しみに一年間がんばろっと!

キッチンは女の城!?
我が家には城主が二人いるので、たまに内乱が起こるけどね!(爆)
使っていたガスレンジ、14年使っていて、だんだんくたびれてきました。
汚れを落とそうとしても、焦げ付いたところはどうにもきれいにならなくなってしまいました。
それに五徳を使うタイプのものだったので、掃除も面倒でした。
もう換え時だと思っていたところ、JAでガスレンジフェアがタイミングよくあったので
ロビンママと見に行って、交換することにしたの~
あの震災まではキッチンはオール電化でしょ!って風潮だったけど、一変しましたよね。
我が家はオール電化にするつもりはもともとなかったのですが、ガスレンジはかなりお安くなっています。
魚焼グリルも両面焼きになったし、天ぷらの油の温度の設定や、
空焚きしないセンサーやタイマーで火を止める機能などすごい便利になっています。
ピッカピカだし、掃除も簡単そうだし、すっごく嬉しいなーーーーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする