飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2024北海道ツー(20) 竜飛岬から石巻へ

2024年08月15日 22時20分00秒 | バイク
2024北海道ツーリングです。
今日は7日目です。
昨日北海道を離れて本土に復帰、今日から大阪に向かって南下を開始します。

<
お天気的には多少の台風対策が必要です。
前半の台風5号は6号と合体して津軽海峡の西からやっと北へ抜けましたが、次の台風7号が明日明後日あたりに関東直撃とか。
大阪に向かう私とすれ違うことになりますが、今日はドライ仕様で走れそうなんで観光ツーリングのモードです。
 
朝イチ、国道280号の青森区間の再走破をして、そのまま竜飛岬観光、国道339号の階段国道区間の走破(?)もしました。
459国道の完全制覇は達成してますが、画竜点睛のためには、通行止め迂回したR280の青森区間、国道のR339の階段区間走破(?)がいりますからね。

 
8:25 94,983 竜飛岬
 
今日はこのまま青森の日本海側を下ります。
久しぶりに白神山地のあたりを走ろうかと。
 
まずは南下です。
竜飛岬ではサルの群れが道を占有している横を抜け、そのままクネクネを降りたら先行車がなんか維持でぶっ飛ばすんで追っていました。
 
<<<動画準備中
 
ふと気づいたら、、、
キリ番を超えてました。
とりあえず止まりましたが、、、

3キロほど越えちゃいました。

国道ステッカーがあるわけでもなし、峠ステッカーがあるわけでもなし、でもドリンクぐらいは購入して貢献しようかと。
 
9:30 95,003 道の駅こどまり
 
 
久しぶりにキリ番失敗でした。
まぁいいです。
白神山地方面に走ります。
 
R339で御所わらに出てR101で日本海側に向かうかと思ったら、十三湖から真っ直ぐ南下する道を指示されました。
この真っ直ぐな道、道東の真っ直ぐな道と似た雰囲気ですね。
両側に防風林があって広い平らな農地の間を抜けていく感じ。
 
なんとなく鯵ヶ沢を目指して、道の駅っぽいところにきました。

海の駅わんどだそうです。

なんか面白いものがありますかね?

なかなか心惹かれるものがありますね。
海鮮とかアイスクリームとか。

外の出店でイカを売ってました。
壺イカだそうです。

これをチャレンジしようかと。

なかなかでした。
 
11:00 95,054 鯵ヶ沢
 

外ヶ浜三厩---R339---竜飛岬---R339-K12-R101---鯵ヶ沢

87km、2時間45分
 
 
では白神山地を走っていきましょう。
5年ぶりぐらいのR101です。
逆煽りを避けながらどんどん南下していきます。
能代手前までずーっと走り続けてきましたから休憩して次の行動を考えます。
せっかく東北を走っているんで、峠ステッカーを売っているところがあれば寄ろうかと思います。
峠ステッカーの最北端は、、、石巻、女川みたいです。
太平洋側ですが、まだ台風直撃ではないんで行けそうです。
ただ、時間的には販売店の営業時間に間に合いそうにはないですね。
石巻には漫喫があったはずです。
なら、今日の目的地は石巻にしちゃいましょう。
 
日本海側を走っていましたが、一気に太平洋側まで行きます。
能代の北ですから、ちょっと南下して秋田道で北上JCT、そこから東北道を南下して石巻を目指しましょうか。
どっかでガソリン補給してからハイウエイにしたいですが、ダメならSA補給ですね。
 
ということで行動は決めました。
コンビニ休憩の写真とログは忘れてました。
R101を南下してR7にでて、そのまま秋田道に入りました。
補給できずにハイウエイに乗ってしまってちょっと心配になったんで地図チェックのために止まります。

西仙北PAだそうです。
たぶん、大曲の少し手前なんじゃないかな。

ガソリンスタンドを確認します。
すぐ先の錦秋湖SAにスタンドがあるみたいですね。

距離的には大丈夫そうなんで横手で下道に出て補給する必要はなさそうで、ハイウエイのまま行けそうです。
もう少し走りましょう。
 
14:20 95,241 西仙北PA
 
無事にガソリンがもちました。
錦秋湖サービスエリアです。

ちょっと変わった構造で、まず補給、それからサービスエリアのようです。

まずは補給ですね。

さすがにセルフじゃないですね。
 
15:05 95,308 eneos錦秋湖
416.5km 19.1L → 21.8km/L
 
いや~、久しぶりに400km越えをしてしまいましたね。
補給が終わったんで休憩です。

錦秋湖っていうだけに湖なんでしょう。
この辺は北上川水系と思います。
たぶんダム湖なんでしょうね。

と思って期待しながらうろうろしましたが、よく見えるところがありません。

どっかに行けばみえるんでしょうが、探し回る気力はないなぁ。
 
。。。
。。。
その後のログと写真が全くありませんでした。
一気に石巻まではしっちゃいました。
錦秋湖から北上で東北道に出てそのまま南下。
往路で事故通行止めで降ろされた一関インターの次、若柳ICでおりてR398。
そのままR398で石巻かと思ったら登米から三陸道でした。

無事定宿に到着です。

でも、ここの快活さん、もとは自遊空間の建物じゃ?
 
17:15 95,441 石巻
 

鯵ヶ沢---R101-秋田道-東北道-K4-R398-K36-三陸道---石巻

387km、6時間15分


今日はここまで。
本州復帰初日は青森から秋田経由石巻まで、545kmでした。
 
 
まずはチェックインです。

あぶねー、個室はギリ一部屋だけのこってました。

まだ明るいうちに今日の走破が終わりました。
せっかくなんで晩御飯にでます。
8/15 Wed 本日のラーメン くるまや - 飛行機おたくの日々ログ

8/15 Wed 本日のラーメン くるまや - 飛行機おたくの日々ログ

2024北海道ツーリング途上です。だいたい一日一食、それもラーメンです。昨日の夜に青森に再上陸して今日から南下します。今晩のお宿の前にあったんでここにしました。くる...

goo blog

 

漫喫の前がラーメン屋さんでした。

晩御飯はいただきましたが、夜は長いです。
ビールとおつまみを入手します。

これまたお隣にスーパーがあります。

こういうシチュエーションだと助かりますね~

ビールとおつまみを買って帰って一人酒盛りでした。
 
ということで、今回のツーリング7日目が終了です。
あしたは峠ステッカーを買いに回ってみましょう。
ただ、台風がきてて関東に近寄らない方がよさそうです。
石巻でステッカーを取ったらライフ宇回避のために福島あたりから日本海側に逃げましょうかね。
いずれにせよ、明日の天気を見ながらですね。
 
続く
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024北海道ツー(19) 竜飛岬、階段国道

2024年08月15日 22時19分00秒 | バイク
2024北海道ツーリングです。
今日は7日目です。 昨日、北海道を離れていよいよ本土に復帰、今日から大阪に向かって南下です。

お天気的には多少の台風対策が必要です。
前半の台風5号は6号と合体して津軽海峡の西にいましたがやっと北へ抜けたようですが、次の台風7号が明日明後日あたりに関東直撃とか。
大阪に向かう私とすれ違うことになります。
とはいえ、今日はドライ仕様で走れそうなんで国道280号の青森区間の再走破をしておきました。
459国道の完全制覇は達成してますが、このR280の青森区間は一部通行止め迂回して走破扱いにしていたんで画竜点睛のためにもう一度走っておきました。

 
8:15 94,967 R280外ヶ浜三厩
 
 
そろそろキリ番が来ますね。
三厩まできていますから当然竜飛岬に行きますが、キリ番はその先でしょう。
 
竜飛岬は国道339号の階段国道部分があります。
青森からR280青森区間の制覇フォローをしましたが、国道339号も階段部分をきちんと上り下りしてパーフェクトにしておきたいですからね。
 
三厩から竜飛岬はすぐです。
動画が撮れたかな?レンズが曇っていたはずですが。
<<<動画準備中
 
竜飛岬、階段国道の下側に着きました。

階段部分が見えてますね。

VFRくんを駐車場において、階段国道を制覇しに行きましょう。
 
8:25 94,983 竜飛岬


う~ん、最近は足が衰えてきてるんだよな。
きちんと登れるんだろうか。。。

おーっ!階段部分にきちんとおにぎりがあるではありませんか!

こりゃ上り下りするしかないわな。

まずは淡々と登ります。

VFRくんが見えてますが。

そういえば階段国道のまわりはアジサイがいっぱいでしたね。

だいぶ登ってきました。
でもまだ中間点には程遠いです。

うぇ~まだあるわ。
さて、どこまで登らなきゃいけないんでしょう?







おっと、ここは中間点ですね。
ここにもおにぎりがあります。

そうそう、階段国道をきちんと上り下りした人へのご褒美です。
スタンブ台があります。

スタンプ集めはしていないから押しませんが、来た人だけにわかるモノです。

ということで、中間点の先を確認していったん戻ります。

階段国道部分の走破は、下から中間点往復、上から中間点往復にします。

帰りは景色を見ながら降りてこれますね。


 

再び階段国道の登り口です。

階段国道、半分を制覇しました。

では階段の上に行きましょう。
せっかくなんで、もうすこしパチパチと。

ここを登り降りしてきましたよ。
 
 
 
ということで、VFRくんを回収して階段国道の上の部分にきました。

さて、今度は上の部分を制覇しましょうか。

まずは、さっきの中間点まで降りていきます。

うぇ~。
階段国道の上半分、こっちも結構な登り降りになりますね。

中間地点にタッチしてすぐに戻ります。

ホント、足が弱ってますね。
ぜーぜー言いながらというより、連続して階段が登れません。
70段で休憩、50段で休憩、とだんだんサイクルが短くなってきました。

なんとか戻ってきました。

はぁ~、きちんと登り降りしてコンプリートするのはなかなかしんどかったです。
 
絶対撮ろうと思っていた階段国道の記念写真です。

人がいなくなる時を見計らってVFRくんを運んで記念写真です。
なかなかの写真と思います。
 
せっかくなんで竜飛岬灯台まで行ってみましょうか。
灯台駐車場で記念写真を。

西を向いて撮っていますから、後ろの海は日本海です。

後方は白神山地ですね。
 
では展望台に向かいます。

まずはパーキングの南側に登ります。

駐車場にVFRくん。

レストハウスみたいなものかな?

こっちがわには記念碑がありました。

白神山地が見通せますね。

青函トンネルの工事の記念館がありますね。

まだ行ってないですけど。

では反対側へ。

北側に灯台とこちらにも展望台があるようで。

上から階段国道が見下ろせます。
あれは中間点ですね。

たいした坂ではなかったはずですが、ひーひー言いながら登ってきました。

灯台です。

展望台です。
南側より北側の方が『展望台』って感じ。

せっかくの展望台なんで全方位パチパチです。


 

北側は北海道の陸地が見えます。









はぁ。
一周撮影しました。
満足です。
戻りましょう。
 
展望台から降りてきました。
階段国道の入口に人がいなかったんで、もう一度記念写真です。






 
国道339号、階段国道区間の完全制覇を達成しました。
疲れましたが満足です。
 
 
続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024北海道ツー(18) 国道280号青森区間走破2回目

2024年08月15日 22時18分00秒 | バイク
2024北海道ツーリングです。
今日は7日目です。
 
昨日、北海道を離れていよいよ本土に復帰、これから大阪に向かって南下を開始します。

昨晩は、21時過ぎにフェリーで青森に到着して、フェリー埠頭至近の漫喫にとびこんで一夜を過ごしました。

個室が取れるかどうかがポイントだったんですが、賭けに勝って個室を確保、ゆっくり休みました。

今日から大阪に向かって南下を開始します。
お天気的には多少の台風影響があるはず。
前半の台風5号は6号と合体して津軽海峡の西にいましたが、やっと北へ抜けたようです。
でも、次の台風7号は明日明後日あたりに関東直撃とか。
大阪に向かう私とすれ違うことになります。
せっかく5号6号とすれ違ったばかりなのに、また台風対策して走らなきゃいけないですね。
 
とはいえ、今日はドライ仕様で走れそうです。
せっかくなんで国道280号の青森区間の再走破をしておきます。
 
459国道の完全制覇は達成した、としていますが、このR280の青森区間は、一部通行止め迂回して走破扱いにしています。
以前にきちんと走っているんですが、画竜点睛のためにもう一度走っておこうかと。
R280を走れば必然的に階段国道にも行くことになりますし、階段部分をきちんと上り下りしてR339もパーフェクトにしておきたいですからね。
 
では行きましょう。
 
6:50 94,896 青森フェリー埠頭
 
そろそろキリ番が来ますね。
R280青森区間ではキリ番にならないでしょうが。
 
さっそく国道280号青森起点に来ました。

昨晩お泊りした漫喫からは数キロのところです。

わかってましたけどね。

ちゃっちゃとキリ番の儀式をして始めちゃいましょうか。

地図ショットも確保しました。
では行きましょう。
 
6:55 94,899 R280青森
 
今日のR280青森区間制覇ではバイパス側を走ります。

なんで、一度入りかけたR280をUターンしてR7に戻ってバイパスまで行きます。
 
本土とは言え青森の竜飛岬方面の道はかなり早いペースで流れます。
以前、このへんで白バイさんを見かけたんで気を付けて走ってます。
 
R280バイパスを終えて、旧280側にシフト、そのまま北上します。
で、緊急ピットインです。

まだ開店していない道の駅。

道の駅たいらだてだそうです。

マジの緊急ピットインでした。自然に呼ばれてです。
ここでお見かけしたライダーさん達、このあと何度か見ました。
 
緊急事態を対応したら余裕がでました。
よくよく考えると、前回この道を走った時は海岸沿いに出て記念写真を撮りましたね。

こんな感じで。
 
まだ海の向こうに下北半島がみえるんです。

ガスってますが、ちょうど海の向かい側は国道338号で酷道区間です。
これだけガスっていると、R338制覇の時と同じように10m先もよく見えない状態で峠越えになっているでしょうね。

この松の木に覚えがあります。

ちょうどこんな感じでVFRくんの写真を撮ったんですよね。

同じ写真をもう一度、って感じです。
 
 
さて、R280青森区間はそんなに距離はありません。
淡々と走りましたが、もうゴール付近です。

この風力発電の羽がみえたらもうゴールです。

初回はここがゴールかと思いましたが、もう少し先でした。


 
ゴールが見えてきました。

R280はこのあと津軽海峡を越えて、道南の福井港から函館までです。
R280はそのままR339になります。

ゴールしてしまいましょうね。
 
 
はい、ゴールです。

R339とR280が接続していてそのまま切り替わることを示す案内板です。
もちろん、この案内板のことは知ってます。

振り返るとおにぎりがあります。
もちろん覚えてます。
 
向こうはR339、おにぎりも見えますね。

まずはR280青森区間走破完了の儀式を済ませておきましょう。

スクショも確保。
あらためて。


 
8:15 94,967 R280外ヶ浜三厩
 

青森---国道280号青森区間制覇二回目---外ヶ浜三厩

68km、1時間20分
 
これでR280完走のフォローができました。
ゴール後はUターンしてます。
この先にコンビニさんがあることを知ってますし、こんなところでコンビニを開けてくれていることに感謝でせめてドリンクでも買って休憩にします。
 
 
続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15 Wed 本日のラーメン くるまや

2024年08月15日 17時00分00秒 | 日記
2024北海道ツーリング途上です。
だいたい一日一食、それもラーメンです。


昨日の夜に青森に再上陸して今日から南下します。
今晩のお宿の前にあったんでここにしました。

くるまやさん、チェーン店ですよね?

神奈川あたりでよく見かけた気がしますが、まだ試したことがなかったんでちょうどいいです。

まずはメニューです。

味噌ラーメンがベースかな?
チェーン店だけあって全方位でメニューを揃えてる感じですね。

テーブルチェック。

オーソドックスです。
ちょいと餃子よりのグッズかな。


まずはビール!

今日は飲む前に写真に納めました。

来ました。

ネギ味噌ラーメンです。
おまけに、、
餃子定食をつけたらこんなのが来ました。

デカい。。。

ラーメンですが、麺は中細ちぢれ麺です。
たまご麺っぽいフツーの麺ですが、味噌スープを翼拾ってくれていい感じ。
味噌スープは2日ですかね?
カラネギを足したんでちょい辛で美味しいです。
餃子はニンニクが効いててこれも好みです。
ただ、、、
定食のスープ、あれはなんでしょう?
残しちゃいました。

だいたい大きめのラーメンです。
サイドはいらなかったかな?

とにかく懸案だったチェーン店を確保できました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする